■ぬぁんちゃって・・・ハイグロスです |
![](CIMG3330.jpg) |
これが完全って訳ではありませんが、私の塗装方法です。 |
![](CIMG3332.jpg) |
![](CIMG3334.jpg) |
布ガムテープにて、ホイールを写真のようにマスキングします。布ガムテープが手頃でタイヤへの接着力も良いみたいです。 |
それを新聞紙でマスキング。ちなみに4本塗るため、新聞紙はホイールの輪郭に合わせて丸く切り抜いて使い回しです。 |
![](CIMG3335.jpg) |
![](CIMG3336.jpg) |
作業日は曇りのため、薄くスプレーして赤外線ヒーターで乾かし、再び塗装を3回繰り返しました。(火災の心配もあります。お薦めできませんが) |
使用したのは、下処理としてシリコンリムーバー、そして塗料は「銀メッキシャイン」というのを使用しています。 |
![](CIMG3328.jpg) |
![](CIMG3329.jpg) |
左画像は塗装前、右画像が塗装後。まあ、うまく塗れていると思います。
好みの問題でしょうが、自分的には塗装前の方が良かったと思いますね。妻の感想は「メッキホイールだよ〜♪って感じになったね」言われました。ついでに「塗装する過程が楽しいんでしょ?」とも。
まあ、そんな感じですね。
でも、決して似合わないと言っているわけではありません。スプレー代金¥1,890(しかもポルテの余りでシリコンリムーバはグリル加工の余り)のいじりです。 |