TOP   セレナTOP  所有して  購入まで   いじり歴
2009年5月、セレナの初回車検をしました
2011年5月、2度目の車検をしました
 しばらく放置プレイだったせれなですが、平成28年10月、ついにお別れの時が来ました。
 子どもも大きくなったし、家族で出かけることは全くなくなりましたので、処分しようかと思ったのですが、思い出の詰まったこのクルマを売ることに妻が猛反対。しばらく車庫で動くことなく、鎮座していました。
 そんな状態ですので、走行距離もほとんど伸びておらず、1年で2,000km程度しか乗らない状態が続きました。ですが、上の子供は社会人に、真ん中の子供は大学生となり家を出ており、そんな状態でこいつを維持していくのも、金銭的にも辛い!思い出だけで生きている妻を何とか説得し、売却に至りました。
 平成18年6月の登録車で10年以上たっており、値段が付くのか心配でしたが、けっこう値段がついてびっくり。最後は自分の運転で買い取り会社までドライブしました。
 意外だったのは、10年も付き合ったコイツとの別れが、そんなに寂しくなかったってこと。ここ数年は、スカイラインやアクティに浮気してたかんな。ごめんよセレナ号。
このグリルは、自家製ですが今は修理中です・・・・
 オデッセイを売却してまで頑張って購入したMR2(SW20)。しかし、家族の反響は思った以上に悪かったのです。土地柄、クルマなしの生活は考えられない。レンタカーを借りに行くのに30分。その状況で、6人家族のオレがが持つクルマではなかったと言うことです。

 さて、そんな状況で勢いで買ったのがセレナ。
 「何でホンダ車を買わなかったの?」「3リッターオデッセイから、2リッターセレナで本当に大丈夫かい?」と、多くの人から言われました。

 確かに、セレナの前車オデッセイプレステージは、走りの良いミニバンでした。そして、その後に買ったMR2(SW20)も、走りに関してはものすごいものを持っていました。そのオレが、走りに関しての評価の厳しい2リッターのセレナ?でも、だからこそ、セレナなのです。
 ミニバンに走りは必要か?

 私がセレナを購入した平成19年頃は「走りを謳うミニバン」に関する論議は尽きることがありませんでした。それからそろそろ10年が経過しようとしており、情勢はかなり変わりつつあります。セダンですらハイブリッドがもてはやされ、コンパクトカーもハイブリッド、軽自動車に至ってはリッター37km/Lは当たり前のご時世となりました。
 今でこそ燃費重視で優しい走りがベストという風潮ですが、私がセレナを購入したころは、走りを謳ったミニバンが数多く存在しました。オデッセイアブソルート、ストリームやMPVターボなど。私自身がオデッセイ3.0リッターに乗り、足を固めたスポーティ路線のミニバンを駆っていた過去があり、その時には峠道でもストレスなく走り、曲がることに喜びを感じ、高速の安定性にうっとりし、しっかり止まるブレーキ性能に驚いたものです。

 しかし私は、オデッセイの後にMR2を所有しました。そこで私のミニバン観念は、がらりと変わってしまったのです。走りの良いミニバンとはいえ、所詮はミニバンです。エンジンも、足回りも、MR2に遠く及びません。

 また、ミニバンは多人数乗車を前提としたクルマですが、仮にドライバーが気分良く走ると、その弊害はパッセンジャーや荷物に出てしまいます。
 まず、後部座席の子供が車酔いします。荷室では荷物が散乱します。つまり、1人で乗っているとき以外は、その性能を100パーセント引き出す走りは無理と言うことです。

2007年11月、いよいよ1万キロ間近・・・・・そして、ついに10,000km!
2010年2月、22222km・・・・・2年3ヶ月で12,222kmってことです。走行距離、少ない!
2011年12月に33333kmになりました!お次の目標は当然!44444km!
と思ってましたが、売却時(2016年10月)で47,000kmでした・・・・・・・
4年半で14,000kmしか乗らなかったんですね。

 クルマ雑誌等でミニバンの走りについて書かれた記事を見かけます。私が購入した当時、セレナの走りの評価は極めて低かった。でも、上記の通り、フル乗車で飛ばすことは無理、と言うの考えに至ってしまった私。重視するのは、使い勝手。「セレナは走らないからダメ」というクルマ雑誌のレポーターさんは、ミニバンに一体何を求めているんだろう?とすら思えるようになっております。

 しかし、そもそもセレナって、そんなに走りが悪いのだろうか? そこでセレナの試乗をしてみました。
 予備知識が悪い印象だったせいか、意外にも低速トルクがあって、CVTとの相性も良く、街乗りでの不満はなし。脚も思いの外しっかりしていて、コーナーで不安に振られることも少ない。法定速度で走る分に、不満は全くないのです。確かに、回してもパワーとトルクが付いてくるタイプじゃない。回っているけど、パワーがない。これが高回転まで回した素直な感想です。

 でも、ワタシのこのクルマの使い方は、家族と快適に目的地まで行けるための道具、これで充分です。とは言うものの、走りのアドバンテージはやっぱりあった方が良い、という考えに変わりはありません。それを安全のために使うならば・・・・・ですが。 
 セレナに求めたもの
 確かに、走りに期待の少ないクルマではありますが、しかし・・・・・・一旦その室内に目をやると、これがよく考えられているんです。セカンドとフロントシート間を行ったり来たりするコンソール(兼座席)。横スライドするセカンドシート、片手で簡単に跳ね上げられるサードシート、荷室のサブトランク等々。私の使い方では、室内のアレンジは、どう見てもセレナの圧勝。

 実際に使って便利な装備がいっぱい。オデッセイは乗り降りの際に、低い車高で腰をかがめて乗り降りし、サードシートはクーペの後部座席に乗り込む感じだったのに、セレナはほんとうにすんなり乗り込めます。また、セカンドシートに付けたチャイルドシートに子どもを乗せるのがすごく楽。子どもがルーフに頭をぶつける心配は皆無。これぞ、ミニバンです。

 そして運転席に座るとまたびっくり。視界がものすごく良い。と言うより、見えすぎて怖いくらい。特に、運転席側の横の見切り。走りながら、横の窓からセンターラインが見える。(写真参照)これには正直、驚きました。
 こうしてセレナは、我が愛車としては最長の所持記録となる、13年を目指している最中です。主観も入っていますが、最新のミニバンに勝るとも劣らない内容を持ったクルマです。
当初はRS/RXをねらっていたのに、購入はハイウエイスターに。
妻曰わく、「うちのセレナは、ほかのセレナと何か違う」・・・・・・
ハイウエイスターにした理由はまさにコレ、素人さんが見ても何か違うと思うスタイリングです。
そして発売されてから既に10年が経過しようとしていますが、そのスタイリングは未だに通用すると思っています。
私感ですが、C25、C26ともに共通してスタイリングが優れていると思います。特にセレナは、画像の赤線の部分が狭い。これがスタイリッシュに見せていると思っている。良く見れば、ステップワゴンもアルファードも、ここが狭いんですよ。
逆に旧型ノアはここが広いんですね。そうすると、何か間抜けに見えるのは私だけでしょうか?
新型(H27.1現在)のノア、ヴォクシーはここが狭くなっていて、けっこうスタイリッシュになったな、と私は感じています。
 独断!7人乗り〜のミニバン斬り!
このように、偏った車歴から偏った考えに陥ってしまったワタシのミニバンに対する感想を書いてみます。これ読むと、何でセレナ買ったのか解るかも。基本的には、

1.角張った車が好き
1.セカンドにチャイルドシートが付いているので、屋根が高いクルマがいい
1.前車が3リッターで維持費がたいへんだった

ということから、Mクラスハイトミニバンを購入。そんなワタシの独断ミニバン斬り。オーナーの皆さんに心からお詫び申し上げながら書いてみました・・・・・・。
トヨタ(TOYOTA)
アルファード
ヴェルファイア
売れる理由のあるクルマだと思います。室内の豪華さはクラウンに肩を並べ、快適性はクラウンやレクサスをはるかに凌ぐと思います。しかし、アルファード、ヴェルファイアともに、エグさが際立ってしまった。エグいという点では、今回はアルファードの方がちょっと上かも?と思えてしまう。
その原因はフロントグリル。銀歯の成金風。リアランプがサイドに回り込み、切れ上がっている。そりゃ、スタイリングを変えたい気持ちはわかる。解るんだけど、もうちょっと何とかならんかね?と思うんですよ。走行性能や室内のデキが良いだけに、スタイリングがもったいないと思います。
エスティマ う〜ん、良いんじゃない?スタイリングさえ気に入りゃ。わしゃ、あのスタイリングはどうしても好かん。特にフロント周りが。脚やエンジンはイイと思うよ。でもアエラスのハイブリットは気になる。なかなか良いんじゃね?中古で安くなったら、興味本位で買っちまうか?
ノア/ヴォクシー ストロングハイブリッドがラインナップに入った今回のノア&ヴォクシーですが・・・・・
う〜〜ん、今回のは良いよ、スタイリング。室内に目を向けると7人乗りがいいね〜。ロングスライドする2列目も良い。ノアSシリーズとヴォクシーZシリーズ、良いです。ハイブリッドにエアロがないというのは、まあとから追加するというトヨタの定石で必ず出るでしょう。よく考えられているクルマで売れる要素を持っています。あと足りないのは色気かな?
アイシス 何だっけ、あのクルマ。形は解るんだけど、名前が出てこない。そんな感じのミニバンだと思います。でも、一時期、購入考えたことあります・・・・・・・。センターピラーのない解放感ってどんな感じか気になり、見にも行きました。室内は意外に狭かった記憶があります。
ウイッシュ 打倒!ストリーム!で、真似っこしちゃった。オリジナリティがないから嫌い。でも、うちの場合は背が低く空間の狭いミニバンは考えられないな。最新型は、どことなくプリウスのにおいがする。サイドのプレスラインからかな?しかし近々に、トヨタのラインナップから消えちゃうらしいですが・・・・
プリウスα 背の低いミニバンでありながら、ハイブリッド。プリウスの名を語る、ちょっと違うミニバンですが、プリウスの価格から相当上げていると思う。おそらく、ホンダインサイトに負けじと値段を下げたプリウスで、損した分をこれで取り戻そうとしているのか?ノア、ヴォクシーのハイブリッド登場で、影が次第に薄くなっている気がする。
プリウスの時期型は確実にあるが、プリウスαは近いうちに消滅するのでは?と思ってしまいます。
その他ありますが割愛させて頂きます。トヨタのラインナップは多すぎです。
日産(NISSAN)
エルグランド でかい、セレナで充分です。FFになって、スタイリングは良くなったと思う。でも、8人乗っても、セレナでも結構、広いですよ。しかし、セレナにない高級感がある。アルファードと肩を並べた感じはする。しかし、アルファードとヴェルファイアには及ばないな。クラウンVSフーガ、アルファードVSエルグランド、両者ともデザイン勝負で負けてる感じあり。日産車、ウネウネしすぎ。
セレナ C26に乗りました。乗り心地は格段の進歩を感じ、室内も高級感が増しています。シートアレンジの良いところは踏襲し、それプラス「あったらいいな」になっている。アイドルストップもエマージェンシーブレーキも良いし。・・・・ですが現在のマイナーチェンジモデルは・・・・何と言いましょうか、エルグランドの小型版みたいになっちゃって。スタイリングはいじりすぎちゃった感が漂っております。ですから、現行(H26.9現在の)セレナには、C25から乗り換えさせるほどの魅力は感じない。
ラフェスタ これも、存在感が薄いな〜。新型になってプレマシーのOEMになっちゃった。でも、プレマシーとの差別化を頑張っているとは思います。車庫の都合でセレナじゃ入らない人向けのミニバンですかね。燃費がカタログに程遠いという話を聞いたことがあります。
ホンダ(HONDA)
オデッセイ やっぱ、乗っていただけあって、今でも好きだな。RA系は。でも、RB系のスタイリングがダメなんだよ。エリシオンと統合した現行は、もう全くと言っていいほど興味が湧かないんです。ごめんなさい。その理由の最たるものはスタイリング。そして基本RA系から変わり映えのしない駆動系。いよいよアコードに搭載しているハイブリッドモデルが追加されるようですが、きっと価格がアップするでしょうから、そうなるとやはり興味が湧きません。うまく言えないんですが、エルグランドと同じ匂いがします。
アルファードにもなれないし、かといってかつてのオデッセイにも戻れないクルマです。
ステップワゴン ホンダお得意の顔つきになり、フィット、オデッセイなどと共通する顔立ちになりました。見慣れてきたので、なかなかスタイリッシュと思います。エンジンが1.5リッターターボ、このエンジンに満足せずに、縦にも横にも開く「わくわくゲート」の採用など、ホンダらしいチャレンジも見られます。このリアゲート、試乗に来た家族連れ、特に子どもに大評判だとか。
ですがね、助手席側のサードシート横からリアゲートにかけての、一段下がったウインドウの処理、あれはカッコ悪いよ。お陰でリアゲートが何か、バランス悪いね。セカンドシートは2人がけを標準にしたり、よく考えているだけにもったいない。
ジェイド うん・・・・・・?あれ、カッコいいんじゃね?このクルマ。
もう、この全高でサードシートの乗り心地がどうのとか、求めちゃだめです。だから、セカンドシートの乗り心地を優先したパッケージも、私は納得します。いっそのこと、サードシートを取りはらった4人乗りでも良いのかな(売れないでしょうが)。これに1.5リッターターボが乗って、価格が下がればけっこういいと思います。爆発的に売れることはないと思います。でも、オデッセイがエリシオンと統合してもはやオデッセイでなくなった今、以前のオデッセイオーナーを納得させるのはこのクルマなのかもしれません。・・・・なんか俺、ホンダに甘いかも?
フリード 発売されてすぐに、見に行きました。室内空間が意外なほどしっかり取れていたのを記憶しています。フロントもカッコよかった。が・・・・・リアが・・・・・貧相。このほかは特に印象に残るものはなし。ホンダの車、最近どうしたんだろう。
マツダ(MAZDA)
MPV これもでかすぎ。室内空間と比較して、ボディサイズがでかすぎ。もうちょっと何とかならないの?でも、エンジンと脚はイイですね。2.3リッター(ちょい、中途半端ですが)で税金安くて済むのがイイじゃないですか。
プレマシー あのサイズに、スライドドアというのがイイと思いますが、我が家ではちょっと室内空間が狭すぎです。正直に言いまして、妻のクルマに・・・・・・と、ちょこっとだけ、考えたことがありますケド。
ビアンテ ボンゴの後継車とのことで、ちょっと期待してました。BOX系の形で出るのでは、と思っていたのですが、何じゃ、あのスタイリングは。好き嫌いの分かれるスタイルだ。当然、オレはあのスタイルは気に入らない。