![ナットの比較です](DSCN1559.jpg) |
ホンダ純正アルミは、ホンダ純正ナットでないと止まらないようです。
写真のナットは左から市販の19mmナット、オデッセイスチールホイール用(ホイールカバー付)、アクティスチールホイール用(ホイールカバー付)、ホンダ純正アルミ用ナットです。
ホンダ純正は、ホイールに当たる部分が球面になっています。(赤線入れてみました)一番左のナットと他のナット、比べると一目瞭然です。ホンダ車の場合、純正アルミも球面になっているナットでないとうまく止まりません。 |
![市販ナットは出っ張っています](DSCN1501.jpg) |
ちなみに、強引に市販ナットを付けてみたところ、写真のように出っ張りも大きく、ナットのみがホイールよりかなり出っ張ります。また、ナットのテーパー部、ホイールとの接地面が削れてへこみました。現在は、ホンダ純正アルミ用ナット(上の写真の一番右の物)で止めています。
上の写真通り、こんなにナットの長さが違うのですから、純正アルミには純正ナット以外はお勧めできませんね。
|
![](CIMG2207.jpg) |
■2007年11月交換
さて、最近のドレスアップです。このホイールは、ライフディーバ純正ホイール。タイヤサイズは165-55/14です。当然ですが、このままでは車検は通りません。
しかし、正直に言って、思ったよりグレーっぽいホイールです。写真ではポリッシュになっていて光って見える部分も、角度によっては、まんまグレーに見えます。
スポーティさはかなり増しましたが、このクルマには似合わないかな?と言うのが正直な感想です・・・・・ |