●自然とともに 2007.3.18
我が家は、田舎です。昔の農家造りの家で、そこで子どもたちとともにまさに自然の中で暮らしています。畑の一角には、子どもたちが飼育している鶏小屋(といっても、6畳くらいの大きさに、20m四方の運動場付き)などがあり、庭でバドミントンしようが、サッカーしようが、なんも心配のいらない非常に恵まれた環境にあります。
さて、農家造りの我が家ですから、付属の小屋もたくさんあります。
今回、お蚕の繭やお茶の葉を乾燥したときに使われていたという小屋の屋根が、腐って落ちそうになっていましたのでそこに手を入れることにしました。
最初は「壊そうか」と思っていた小屋ですが、なんと!展望台になってしまいました。
小学3年生のセガレに手伝わせて、1日で完成させました。 |
 |
これがその小屋です。掛け造りで、下は川。物置になっていて、訳の分からない段ボールなんかが置いてあります。屋根は傾いています・・・・(T_T) |
 |
そこに手を入れました。屋根はナマコ板、手すりと床は廃材、これでも結構丈夫です。 |
 |
ここから覗くと、ご覧の景色です。今(3月)はちょっと寒いですが、夏になったら絶好の展望台となる・・・・・はずです。 |