バックナンバー(今までの記事)

 

 

 

なんと!『知多四国霊場』のページで、

洞雲寺の蓮の動画が紹介されています!

 

 

 

 




 

令和6年9月23日(月・振休) 午後1時30分〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来からご先祖さまに心を込めてねんごろにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。


 
 


 

令和6年8月7日(水) 8:30〜11:30
盆施餓鬼会〜おせがき〜』を厳修 
※ご希望の方は前日までにお申し込みください。詳しくはお電話にて!

 


  

 

 

 

令和6年4月8日(月) 午前9時〜午後4時

花まつり〜潅仏会〜』を厳修します! 詳しくはこちら

お釈迦さまはお生まれになられた時、天の上と天の下を指差して「天上天下唯我独尊」 と申されました。
今ここにいる私たちひとりひとりの「いのち」が尊いのです。

 

 

 


 



 

令和6年3月11日(月)〜4月25日(木)  午前9時〜午後5時
『法然上人往生図』を期間限定で公開します!  無料  どなたでもお参りいただけます!

法然上人は、建暦2年(1212)正月25日に慈覚大師のお袈裟をかけ、弥陀三尊(阿弥陀如来、観音菩薩、勢至菩薩)のお迎えの中、「光明偏照」の御文を口にし、『南無阿弥陀仏』のお念仏を称えてご往生をされました。
平成23年(2011)は八百回忌を迎え、『法爾』の大師号を加諡されました。
『圓光東漸慧成弘覚慈教明照和順法爾大師』広大慈恩とお讃し、お念仏を捧げましょう。

どうぞ、このご縁に手を合わせてください。


 

 

 

 

 

 

令和6年3月21日(木) 午後1時30分〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも 彼岸まで」「今日彼岸 菩提の種を 蒔く日かな」と古来から春のお彼岸はいのちの芽吹く時期にご先祖さまからいただいたいのちを感謝するとともにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。
 


 

 


 

 

 

 

令和6年2月4日(日)〜3月10日(日)  午前9時〜午後5時
涅槃図を期間限定で公開します!  無料   どなたでもお参りいただけます!

洞雲寺の本堂を上がり向かって右の脇には期間限定の『涅槃図』が掛けられます。 この『涅槃図』は絹本で裏には「尾張知多郡樽水邑洞雲寺 當寺十二世慈空寛及和尚代 寛政年中(1789〜1801)諸建立」とあります。

どうぞ、このご縁に手を合わせてください。


 

 




 

 

令和6年2月22日(木) ネコの日
じゃらんニュースにて「寧護大師」の朱印が紹介されています!

猫の御朱印がいただける全国の神社・お寺26選に「三輪神社」などと一緒に掲載されています!

詳しくは、こちら!
 

 

 




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年2月4日(日)〜2月29日(木) ねこの日企画
2月22日はにゃあ、にゃあ、にゃあで「ねこの日」です!

本年も令和6年2月4日(日)〜2月29日(木) の間に寧護大師のご朱印を授与された方に、
1日22枚限定で「護縁カード」を配布いたします。護縁カードの日付は2月22日にしています。






また、本年は令和6年2月4日(日)〜2月29日(木) の間に聖観世音のご朱印を授与された方に、
1日22枚限定で松風直美さんがデザインされたネコの観音さまの「護縁カード」を配布いたします。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

柴山清風作の「護国観音の頭部」が、東京日本橋の高島屋史料館にて
2023年9月16日〜2024年2月25日の期間で公開されています!

高島屋史料館「陶の仏〜近代常滑の陶彫」






 

 



 


 

令和6年2月3日(土) 午後7時〜午後8時
星祭(星供祈祷会)を厳修します!
ご祈祷志納 500円 締切 1月24日(金)

節分に毘沙門天の宝前でご祈祷させていただきます。
詳しくはご連絡ください。
 

 



 

 



 

令和6年1月(正月)1日(朔日) 〈月〉  午前9時〜午前9時30分

『修正会(元旦のおつとめ)』を厳修します!

新年のご挨拶は、いつもお慈悲深いおこころで導いてくださる
阿弥陀如来さまと、いのちをいただいたご先祖さまに手を合わ
せることが何より大切だとは思いませんか?
どうぞ、清らかな心でお参りください。


 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

洞雲寺の紅葉が「ちたまるNabi」で紹介されています!

是非とも、ご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

なんと!『寧護大師』が

名鉄主催の 『歩いて巡拝知多四国』の

リーフレットの 表紙になっています!

 

 




 

令和5年9月24日(日 ) 午後1時30分〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来からご先祖さまに心を込めてねんごろにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。


 
 




 

新型コロナウィルスの終息が、

一日でも早く訪れる日を願って…「南無阿弥陀仏」

医療従事者の皆様、ご自身の身を削り、苦しむ方のためにご尽力をいただき…

本当にありがとうございます。


 

 


 

令和5年8月7日(月) 8:30〜11:30
盆施餓鬼会〜おせがき〜』を厳修 
※ご希望の方は前日までにお申し込みください。詳しくはお電話にて!

 
 

 

 

 

 

 


 

東海テレビ「スイッチ!」の放送予定日

          毎週月曜日から金曜日の朝、950分から東海テレビで放送の
      「スイッチ!」で寧護大師の取材がございました。

           下記のように 放送予定です。是非とも、ご覧ください。

東海テレビ「スイッチ!」950分〜1115分放送

放送日 令和5年4月12日( 金)
 

 

 


 



 

令和5年4月1日(土)〜4月25日(火)  午前9時〜午後5時
『法然上人往生図』を期間限定で公開します!  無料  どなたでもお参りいただけます!

法然上人は、建暦2年(1212)正月25日に慈覚大師のお袈裟をかけ、弥陀三尊(阿弥陀如来、観音菩薩、勢至菩薩)のお迎えの中、「光明偏照」の御文を口にし、『南無阿弥陀仏』のお念仏を称えてご往生をされました。
平成23年(2011)は八百回忌を迎え、『法爾』の大師号を加諡されました。
『圓光東漸慧成弘覚慈教明照和順法爾大師』広大慈恩とお讃し、お念仏を捧げましょう。

どうぞ、このご縁に手を合わせてください。


 

 

 

 

 

 

令和5年3月22日(水) 午後1時30分〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも 彼岸まで」「今日彼岸 菩提の種を 蒔く日かな」と古来から春のお彼岸はいのちの芽吹く時期にご先祖さまからいただいたいのちを感謝するとともにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。
 


 

 


 

 

 

 

令和5年2月4日(土)〜3月26日(日)  午前9時〜午後5時
涅槃図を期間限定で公開します!  無料   どなたでもお参りいただけます!

洞雲寺の本堂を上がり向かって右の脇には期間限定の『涅槃図』が掛けられます。 この『涅槃図』は絹本で裏には「尾張知多郡樽水邑洞雲寺 當寺十二世慈空寛及和尚代 寛政年中(1789〜1801)諸建立」とあります。

どうぞ、このご縁に手を合わせてください。


 

 

 

 

令和5年2月4日(土)〜2月28日(火) ねこの日企画
2月22日はにゃあ、にゃあ、にゃあで「ねこの日」です!
本年も令和5年2月4日(土)〜2月28日(火) の間に寧護大師のご朱印を授与された方に、
1日22枚限定で「護縁カード」を配布いたします。護縁カードの日付は2月22日にしています。


 
 

 

 


 

とこなめ観光ナビ「開運スポット」

 

常滑市公式観光サイトの「とこなめ観光ナビ」で洞雲寺が紹介されています。

なんと、「常滑開運スポット」として「初詣は常滑で福招こう」だそうです。

 

是非とも、

とこなめ観光ナビ「開運スポット」をご覧ください。



 

 




 

令和5年2月12日(日) 午後2時〜午後3時
涅槃会を厳修します! 参加費 無料

お釈迦さまのご入滅になられた2月15日を偲んで法要を致します。本年は仏暦2563年(お釈迦さまがご入滅になられたのは紀元前543年ですから正確には仏滅紀元元年と申します)2564回忌です。いのちの尊さに手を合わせ、お釈迦さまの周りで悲しまれる方々の姿に本来の人間のあり方を見つめましょう。


 
 





 

令和5年2月3日(金) 午後7時〜午後8時
星祭(星供祈祷会)を厳修します!
ご祈祷志納 500円 締切 1月24日(金)

節分に毘沙門天の宝前でご祈祷させていただきます。
詳しくはご連絡ください。

 


 

 



 

令和5年1月(正月)1日(朔日) 〈日〉  午前9時〜午前9時30分

『修正会(元旦のおつとめ)』を厳修します!

新年のご挨拶は、いつもお慈悲深いおこころで導いてくださる
阿弥陀如来さまと、いのちをいただいたご先祖さまに手を合わ
せることが何より大切だとは思いませんか?
どうぞ、清らかな心でお参りください。

 
 


 

令和4年8月7日(日) 8:30〜11:30
盆施餓鬼会〜おせがき〜』を厳修 
※ご希望の方は前日までにお申し込みください。詳しくはお電話にて!


 


 

 

 

 


 

 



 

令和4年4月3日(日)〜令和4年6月29日(水) 午前9時〜午後5時

『善光寺如来御開帳』を厳修します!

※洞雲寺本堂内、向かって右の脇段におまつりされております。

四月三日から六月二十九日まで、 信濃の善光寺さまをはじめとする六善光寺では
『一光三尊弥陀如来』の御開帳が 盛大に厳修されます。
ひとつの光背に阿弥陀如来、観音菩薩、勢至菩薩を おまつりするこのお姿は、
汚れた醜い地獄のような 『悪』を払い、尊き有難い仏心という『善』を導きます。
どうぞ、家族そろって、日頃はお目にかかれない 善光寺如来さまに『南無阿弥陀仏…』

※洞雲寺の善光寺如来さまの御分身は慶應4年(1868)に開眼されております。

※また、尾州 知多郡 善光寺如来四十八願所の第21番札所としても記録が見られます。


『善光寺如来御開帳』期間限定の御朱印もございます!

 

 

     
 






 

令和4年4月21日(木) 午前9時〜午後4時

『御正当〜弘法大師御入定日〜』を厳修します!

お大師さまは、承和2年〔835〕3月21日に高野山奥之院に
弥勒菩薩とご縁を結ぶと申され、ご入定されました。
時に62才。お大師さまの心は時代を超えて現代に受け継がれ、
多くの方の心に「同行二人」として生きているのです。

 


 

 

 


  

令和4年4月8日(金) 午前9時〜午後4時

花まつり〜潅仏会〜』を厳修します! 詳しくはこちら

お釈迦さまはお生まれになられた時、天の上と天の下を指差して「天上天下唯我独尊」 と申されました。
今ここにいる私たちひとりひとりの「いのち」が尊いのです。

 

 

 

 

 

 

 

令和4年3月22日(火) 午後1時30分〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも 彼岸まで」「今日彼岸 菩提の種を 蒔く日かな」と古来から春のお彼岸はいのちの芽吹く時期にご先祖さまからいただいたいのちを感謝するとともにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。
 


 

 


 

 


 

 

令和4年2月4日(金)〜3月28日(月)  午前9時〜午後5時
涅槃図を期間限定で公開します!  無料   どなたでもお参りいただけます!

洞雲寺の本堂を上がり向かって右の脇には期間限定の『涅槃図』が掛けられます。 この『涅槃図』は絹本で裏には「尾張知多郡樽水邑洞雲寺 當寺十二世慈空寛及和尚代 寛政年中(1789〜1801)諸建立」とあります。

どうぞ、このご縁に手を合わせてください。

 

 

 

 


 

 

令和4年2月22日(月) ネコの日
じゃらんニュースにて「寧護大師」の朱印が紹介されています!


猫の御朱印がいただける全国の神社・お寺23選に「三輪神社」などと一緒に掲載されています!

詳しくは、こちら!


 

 


 

 

 

 

 


 

令和4年2月13日(日) 午後2時〜午後3時
涅槃会を厳修します! 参加費 無料   どなたでもお参りいただけます!

お釈迦さまのご入滅になられた2月15日を偲んで法要を致します。本年は仏暦2565年(お釈迦さまがご入滅になられたのは紀元前543年ですから正確には仏滅紀元元年と申します)2566回忌です。いのちの尊さに手を合わせ、お釈迦さまの周りで悲しまれる方々の姿に本来の人間のあり方を見つめましょう。
 

「涅槃図」特別公開期間

【参拝期間 令和4年2月4日〜3月28日 午前9時〜午後5時】
 

 

 



 

 

令和4年2月3日(木) 午後7時〜午後8時
星祭(星供祈祷会)を厳修します!
ご祈祷志納 500円 締切 1月24日(日)

節分に毘沙門天の宝前でご祈祷させていただきます。
事前の申込が必要です。詳しくはご連絡ください。

 
 


 

東海テレビ「スイッチ!」の放送予定日

 

          毎週月曜日から金曜日の朝、950分から東海テレビで放送の
      「スイッチ!」のコーナー、高井アナウンサーが知多半島をめぐる
      「はじめまして〜知多半島を歩く〜」の「洞雲寺」放送予定日が
        下記のように決まりました。是非とも、ご覧ください。
 


 

東海テレビ「スイッチ!」950分〜1115分放送

※「はじめまして」は火・水・木の1030分ごろ
 

令和3812日(木)

令和3817日(火)

令和3818日(水)


                     3日間の予定です。
          

           見逃しはLocipo(ロキポ)で配信しています。



 

 


 

令和3年8月7日(土) 8:30〜11:30
盆施餓鬼会〜おせがき〜』を厳修 
※ご希望の方は前日までにお申し込みください。詳しくはお電話にて!


 

 

 


 



 

令和3年4月1日(木)〜4月25日(日)  午前9時〜午後5時
『法然上人往生図』を期間限定で公開します!  無料  どなたでもお参りいただけます!

法然上人は、建暦2年(1212)正月25日に慈覚大師のお袈裟をかけ、弥陀三尊(阿弥陀如来、観音菩薩、勢至菩薩)のお迎えの中、「光明偏照」の御文を口にし、『南無阿弥陀仏』のお念仏を称えてご往生をされました。
平成23年(2011)は八百回忌を迎え、『法爾』の大師号を加諡されました。
『圓光東漸慧成弘覚慈教明照和順法爾大師』広大慈恩とお讃し、お念仏を捧げましょう。

どうぞ、このご縁に手を合わせてください。


 

 


 



 

令和3年2月4日(木)〜3月28日(日)  午前9時〜午後5時
涅槃図を期間限定で公開します!  無料   どなたでもお参りいただけます!

洞雲寺の本堂を上がり向かって右の脇には期間限定の『涅槃図』が掛けられます。 この『涅槃図』は絹本で裏には「尾張知多郡樽水邑洞雲寺 當寺十二世慈空寛及和尚代 寛政年中(1789〜1801)諸建立」とあります。

どうぞ、このご縁に手を合わせてください。

 

 


 



 

令和3年2月16日(木)〜2月28日(日) 
総本山光明寺のテレホン法話を住職が担当しています!  

東部布教師会会長をしている住職(磯部順基)のテレホン法話が2/28日まで流れています。
どうぞ、お電話にてお聞きください。

TEL 075-954-7000

 
 

 


 

 

令和3年2月22日(月) ネコの日
じゃらんニュースにて「寧護大師」の朱印が紹介されています!


猫の御朱印がいただける全国の神社・お寺13選に「三輪神社」などと一緒に掲載されています!

詳しくは、こちら!


 

 


 



 

令和3年2月14日(日) 午後2時〜午後3時
涅槃会を厳修します! 参加費 無料   どなたでもお参りいただけます!

お釈迦さまのご入滅になられた2月15日を偲んで法要を致します。本年は仏暦2564年(お釈迦さまがご入滅になられたのは紀元前543年ですから正確には仏滅紀元元年と申します)2565回忌です。いのちの尊さに手を合わせ、お釈迦さまの周りで悲しまれる方々の姿に本来の人間のあり方を見つめましょう。


 
 



 




 

令和3年2月2日(火) 午後7時〜午後8時
星祭(星供祈祷会)を厳修します!
ご祈祷志納 500円 締切 1月24日(日)

節分に毘沙門天の宝前でご祈祷させていただきます。
事前の申込が必要です。詳しくはご連絡ください。

※当初は2月3日(水)としておりましたが、
  本年は節分が124年ぶりに2月3日ではありませんので、変更させていただきました。

 

 




 

令和2年9月23日(水) 午後1時〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来からご先祖さまに心を込めてねんごろにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。


 
 

 

 

 

令和2年8月7日(金) 8:30〜11:30

盆施餓鬼会〜おせがき〜』を厳修 

※ご希望の方は前日までにお申し込みください。詳しくはお電話にて!


 
 

 

 

 

 

 

 

 

令和2年6月18日(木)〜令和2年7月20日(月) 8:00〜17:00

『三面大黒天』一般公開

この「三面大黒天」は三面とも、ふくよかな大黒天のお姿で、左手で大きな袋を左肩に背負い、右手には打ち出の小槌を振り上げ、食に困らない米俵に乗り、三匹の使いのネズミが集って来ています。

大黒天は「大国天」に通じるとことから、「大国主命(おおくにぬしのみこと)」と考えられたりもしております。

ご利益は、五穀豊穣・子孫愛育・出世開運・商売繁盛などで福を招き、疫病退散のいわれもございます。

添書には「一身三面 三徳豊隆 一體三寳 功徳究することなし 春花に秋月 緑竹の清風 一々に見聞すること 利益は空しからず」とあり、「壽(ことほぐ) 寛豪師 華甲(かこう) 釣月 謹しんで寫す」とございます。

華甲とは「還暦」のことで画家の釣月(稲垣隆吉氏)が第23世である英空寛豪上人にお祝いとして渡されたもののようです。 昭和40年(1965) 作

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知多半島ケーブルネットワーク(地元のケーブルTV)から、

『三面大黒天』のお軸の取材がありました!

   常滑市、武豊町、美浜町、南知多町のみの放送ですが、
      是非ともご覧ください!お見逃しのないように!

番組名 『ニュースCCNC』 

放送日   7月15日(水) 18:30〜 20:30〜 23:00〜

        7月16日(木)  5:30〜 7:00〜 10:00〜 12:00〜

《総集編》 7月19日(日)  6:00〜 10:00〜 18:00〜 22:00〜

 


 



 

 

令和2年3月21日(土) 午後1時30分〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも 彼岸まで」「今日彼岸 菩提の種を 蒔く日かな」と古来から春のお彼岸はいのちの芽吹く時期にご先祖さまからいただいたいのちを感謝するとともにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。


 



 




 

令和2年2月9日(日) 午後2時〜午後3時
涅槃会を厳修します! 参加費 無料

お釈迦さまのご入滅になられた2月15日を偲んで法要を致します。本年は仏暦2563年(お釈迦さまがご入滅になられたのは紀元前543年ですから正確には仏滅紀元元年と申します)2564回忌です。いのちの尊さに手を合わせ、お釈迦さまの周りで悲しまれる方々の姿に本来の人間のあり方を見つめましょう。


 
 





 

令和2年2月3日(月) 午後7時〜午後8時
星祭(星供祈祷会)を厳修します!
ご祈祷志納 500円 締切 1月24日(金)

節分に毘沙門天の宝前でご祈祷させていただきます。
詳しくはご連絡ください。

 


 

 



 

令和2年1月1日(水)  午前9時〜午前9時30分

『修正会(元旦のおつとめ)』を厳修します!

新年のご挨拶は、いつもお慈悲深いおこころで導いてくださる
阿弥陀如来さまと、いのちをいただいたご先祖さまに手を合わ
せることが何より大切だとは思いませんか?
どうぞ、清らかな心でお参りください。

 
 




 

 

令和元年11月11日(月)  午後7時〜
『お十夜法要』を厳修します!

無量寿経下巻に「ここにおいて善を修すること十日十夜すれば、他方の諸仏国土にして善を為すこと千歳するに勝れたり」 とありますように、この世で「善」をなすことはそれほど難しいことなのです。阿弥陀如来に導かれているご縁と本来あるべき人間の姿をお念仏(南無阿弥陀仏)によって振り返りましょう。
 

 

 




 

令和元年9月24日(火) 午後1時〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来からご先祖さまに心を込めてねんごろにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。


 
 


 

令和元年8月7日(水) 8:30〜11:30
盆施餓鬼会〜おせがき〜』を厳修 
※ご希望の方は前日までにお申し込みください。詳しくはお電話にて!


 


 




 

平成31年4月25日(木) 午前9時〜午後4時
『御正当〜弘法大師御入定日〜』を厳修します!

お大師さまは、承和2年〔835〕3月21日に高野山奥之院に
弥勒菩薩とご縁を結ぶと申され、ご入定されました。
時に62才。お大師さまの心は時代を超えて現代に受け継がれ、
多くの方の心に「同行二人」として生きているのです。

 


 

 


  

平成31年4月8日(月) 午前9時〜午後4時 
花まつり〜潅仏会〜』を厳修します! 詳しくはこちら

お釈迦さまはお生まれになられた時、天の上と天の下を指差して「天上天下唯我独尊」 と申されました。今ここにいる私たちひとりひとりの「いのち」が尊いのです。本堂前にて花御堂にいらっしゃるお釈迦さまに甘茶を潅いでください。
 

 


 



 

平成31年3月22日(金) 午後1時30分〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来から春のお彼岸はいのちの芽吹く時期にご先祖さまからいただいたいのちを感謝するとともにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。


 



 




 

平成31年2月10日(日) 午後2時〜午後3時  ※2月17日から変更になりました…
涅槃会を厳修します! 参加費 無料

お釈迦さまのご入滅になられた2月15日を偲んで法要を致します。本年は仏暦2561年(お釈迦さまがご入滅になられたのは紀元前543年ですから正確には仏滅紀元元年と申します)2562回忌です。いのちの尊さに手を合わせ、お釈迦さまの周りで悲しまれる方々の姿に本来の人間のあり方を見つめましょう。


 
 





 

平成31年2月3日(日) 午後7時〜午後8時
星祭(星供祈祷会)を厳修します!
ご祈祷志納 500円 締切 1月25日(金)

節分に毘沙門天の宝前でご祈祷させていただきます。
詳しくはご連絡ください。

 


 

 



 

平成31年1月1日(火)  午前9時〜午前9時30分

『修正会(元旦のおつとめ)』を厳修します!

新年のご挨拶は、いつもお慈悲深いおこころで導いてくださる
阿弥陀如来さまと、いのちをいただいたご先祖さまに手を合わ
せることが何より大切だとは思いませんか?
どうぞ、清らかな心でお参りください。

 

 

 

諸事情により、本年のもみじのライトアップ』は中止させていただきます。
 

 

 




 

平成30年9月24日(月・祝) 午後1時〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来からご先祖さまに心を込めてねんごろにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。


 
 


 

平成30年8月7日(火) 8:30〜11:30
盆施餓鬼会〜おせがき〜』を厳修 
※ご希望の方は前日までにお申し込みください。詳しくはお電話にて!

 
 


 

なんと!『寧護大師』が名鉄主催の
『歩いて巡拝知多四国』のリーフレットの
表紙になっています!

平成30年5月26日(土)  「歩いて巡拝知多四国」の開催時間内は

『寧護大師』が近くでお参りいただけます!
 


 

 


  

平成30年4月8日(日) 午前9時〜午後4時 
花まつり〜潅仏会〜』を厳修します! 詳しくはこちら

お釈迦さまはお生まれになられた時、天の上と天の下を指差して「天上天下唯我独尊」 と申されました。今ここにいる私たちひとりひとりの「いのち」が尊いのです。本堂前にて花御堂にいらっしゃるお釈迦さまに甘茶を潅いでください。
 

 


 


 


 

平成30年3月22日(木) 午後1時30分〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来から春のお彼岸はいのちの芽吹く時期にご先祖さまからいただいたいのちを感謝するとともにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。

 

 



 




 

平成30年2月11日(日) 午後2時〜午後3時
涅槃会を厳修します! 参加費 無料

お釈迦さまのご入滅になられた2月15日を偲んで法要を致します。本年は仏暦2561年(お釈迦さまがご入滅になられたのは紀元前543年ですから正確には仏滅紀元元年と申します)2562回忌です。いのちの尊さに手を合わせ、お釈迦さまの周りで悲しまれる方々の姿に本来の人間のあり方を見つめましょう。


 
 





 

平成30年2月3日(土) 午後7時〜午後8時
星祭(星供祈祷会)を厳修します!
ご祈祷志納 500円 締切 1月25日(木)

節分に毘沙門天の宝前でご祈祷させていただきます。
詳しくはご連絡ください。

 


 

 




 

平成30年1月1日(月)  午前9時〜午前9時30分

『修正会(元旦のおつとめ)』を厳修します!

新年のご挨拶は、いつもお慈悲深いおこころで導いてくださる
阿弥陀如来さまと、いのちをいただいたご先祖さまに手を合わ
せることが何より大切だとは思いませんか?
どうぞ、清らかな心でお参りください。


 

 




 

平成29年12月2日(土)〜12月3日(日) 午後5時〜午後9時
もみじのライトアップ』を開催します!

本年も2日間で開催です。色を染める紅葉に出逢わせていただきながら、いのちをいただけた不思議に手を合わせてみてください。きっと、そこには忘れかけてた何かが思い起こされるはずです。


 
 


 

平成29年8月7日(月) 8:30〜11:30
盆施餓鬼会〜おせがき〜』を厳修 
※ご希望の方は前日までにお申し込みください。詳しくはお電話にて!

 


 




 

平成29年4月17日(月) 午前9時〜午後4時
『御正当〜弘法大師御入定日〜』を厳修します!

お大師さまは、承和2年〔835〕3月21日に高野山奥之院に
弥勒菩薩とご縁を結ぶと申され、ご入定されました。
時に62才。お大師さまの心は時代を超えて現代に受け継がれ、
多くの方の心に「同行二人」として生きているのです。

 


 

 


  

平成29年4月8日(土) 午前9時〜午後4時 
花まつり〜潅仏会〜』を厳修します! 詳しくはこちら

お釈迦さまはお生まれになられた時、天の上と天の下を指差して「天上天下唯我独尊」 と申されました。今ここにいる私たちひとりひとりの「いのち」が尊いのです。本堂前にて花御堂にいらっしゃるお釈迦さまに甘茶を潅いでください。
 

 



 




 

平成29年2月12日(日) 午後2時〜午後3時
涅槃会を厳修します! 参加費 無料

お釈迦さまのご入滅になられた2月15日を偲んで法要を致します。本年は仏暦2560年(お釈迦さまがご入滅になられたのは紀元前543年ですから正確には仏滅紀元元年と申します)2561回忌です。いのちの尊さに手を合わせ、お釈迦さまの周りで悲しまれる方々の姿に本来の人間のあり方を見つめましょう。


 
 





 

平成29年2月3日(金) 午後7時〜午後8時
星祭(星供祈祷会)を厳修します!
ご祈祷志納 500円 締切 1月25日(水)

節分に毘沙門天の宝前でご祈祷させていただきます。
詳しくはご連絡ください。

 


 

 



 

緊 急 告 知

第51回 常滑市文化財防火訓練が洞雲寺で開催されます!

日 時  平成29年1月21日(土) 午前9時〜午前10時

文化財 常滑市指定文化財 本尊 阿弥陀如来坐像      

どなたでもご参加いただけますので、お誘い合わせの上、どうぞお越しください!


 



 

 



 

平成29年1月1日(日)  午前9時〜午前9時30分

『修正会(元旦のおつとめ)』を厳修します!

新年のご挨拶は、いつもお慈悲深いおこころで導いてくださる
阿弥陀如来さまと、いのちをいただいたご先祖さまに手を合わ
せることが何より大切だとは思いませんか?
どうぞ、清らかな心でお参りください。

 
 



 

平成28年9月23日(金) 午後1時〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来からご先祖さまに心を込めてねんごろにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。

 
 

 

平成28年7月20日発売の東海ウォーカーに
『知多四国
でお遍路する』として洞雲寺が紹介されています。

 
 


 

平成28年8月7日(日) 8:30〜11:30
盆施餓鬼会〜おせがき〜』を厳修 
※ご希望の方は前日までにお申し込みください。詳しくはお電話にて!

 
 





 

平成28年4月27日(水) 午前9時〜午後4時
『御正当〜弘法大師御入定日〜』を厳修します!

お大師さまは、承和2年〔835〕3月21日に高野山奥之院に
弥勒菩薩とご縁を結ぶと申され、ご入定されました。
時に62才。お大師さまの心は時代を超えて現代に受け継がれ、
多くの方の心に「同行二人」として生きているのです。

 



 

平成28年4月8日(l金) 午前9時〜午後4時 
花まつり〜潅仏会〜』を厳修します! 詳しくはこちら

お釈迦さまはお生まれになられた時、天の上と天の下を指差して「天上天下唯我独尊」 と申されました。今ここにいる私たちひとりひとりの「いのち」が尊いのです。本堂前にて花御堂にいらっしゃるお釈迦さまに甘茶を潅いでください。
 

 





 

平成28年2月14日(日) 午 後2時〜午後4時
涅槃会を厳修します! 参加費 無料

お釈迦さまのご入滅になられた2月15日を偲んで法要を致します。本年は仏暦2556年(お釈迦さまがご入滅になられたのは紀元前543年ですから正確には仏滅紀元元年と申します)2557回忌です。いのちの尊さに手を合わせ、お釈迦さまの周りで悲しまれる方々の姿に本来の人間のあり方を見つめましょう。
 


 



 

平成28年1月1日(金)  午前9時〜午前10時
『修正会(元旦のおつとめ)』を厳修します!
新年のご挨拶は、いつもお慈悲深いおこころで導いてくださる
阿弥陀如来さまと、いのちをいただいたご先祖さまに手を合わ
せることが何より大切だとは思いませんか?
どうぞ、清らかな心でお参りください。

 

 



 

平成27年12月5日(土)〜12月6日(日) 午後5時〜午後9時
もみじのライトアップ』を開催します!

本年も2日間で開催です。色を染める紅葉に出逢わせていただきながら、いのちをいただけた不思議に手を合わせてみてください。きっと、そこには忘れかけてた何かが思い起こされるはずです。
 
 



 

平成27年9月24日(木) 午後1時〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来からご先祖さまに心を込めてねんごろにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。

 
平成27年8月7日(金) 8:30〜11:30
盆施餓鬼会〜おせがき〜』を厳修 
※ご希望の方は前日までにお申し込みください。詳しくはお電話にて!

 

 





 

平成27年5月9日(土) 午前9時〜午後4時
『御正当〜弘法大師御入定日〜』を厳修します!

お大師さまは、承和2年〔835〕3月21日に高野山奥之院に
弥勒菩薩とご縁を結ぶと申され、ご入定されました。
時に62才。お大師さまの心は時代を超えて現代に受け継がれ、
多くの方の心に「同行二人」として生きているのです。

 

 


 




 

平成27年4月17日(金)〜平成27年5月31日(日) 午前8時〜午後6時
『善光寺如来御開帳』を厳修します!
※洞雲寺本堂内、向かって右の脇段におまつりされております。
四月五日から五月三十一日まで、 信濃 善光寺さまでは『一光三尊弥陀如来』の
御開帳が 盛大に厳修されます。
ひとつの光背に阿弥陀如来、観音菩薩、勢至菩薩を おまつりするこのお姿は、
汚れた醜い地獄のような 『悪』を払い、尊き有難い仏心という『善』を導きます。
どうぞ、家族そろって、日頃はお目にかかれない 善光寺如来さまに『南無阿弥陀仏…』


 
 



 

平成27年4月8日(水) 午前9時〜午後4時 ※都合により日程変更しました!
花まつり〜潅仏会〜』を厳修します! 詳しくはこちら

お釈迦さまはお生まれになられた時、天の上と天の下を指差して「天上天下唯我独尊」 と申されました。今ここにいる私たちひとりひとりの「いのち」が尊いのです。本堂前にて花御堂にいらっしゃるお釈迦さまに甘茶を潅いでください。
 
 





 

平成27年2月3日(火)  午後7時〜午後8時
星祭(星供祈祷会)を厳修します!
ご祈祷志納 500円 締切 1月25日

節分に毘沙門天の宝前でご祈祷させていただきます。
詳しくはご連絡ください。

 

 


 


 

平成27年1月1日(木)  午前9時〜午前10時
修正会(元旦のおつとめ)を厳修します!
新年のご挨拶は、いつもお慈悲深いおこころで導いてくださる
阿弥陀如来さまと、いのちをいただいたご先祖さまに手を合わ
せることが何より大切だとは思いませんか?
どうぞ、清らかな心でお参りください。


 

 




 

平成26年11月29日(土)〜11月30日(日) 午後5時〜午後9時
もみじのライトアップ』を開催します!

本年は2日間で開催です。色を染める紅葉に人としての『絆』をはじめ家族の『絆』、地区の『絆』、自然の『絆』を振り返ってください…。


 
 



 

平成26年9月24日(水) 午後1時〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来からご先祖さまに心を込めてねんごろにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。

 
 

 

平成26年8月7日(木) 8:30〜11:30
盆施餓鬼会〜おせがき〜』を厳修 
※ご希望の方は前日までにお申し込みください。詳しくはお電話にて!

 

諸事情により『小学生修養会』は開催できなくなりました…。
長年にわたり、多くの方々にご縁をいただき有難うございました。

 




 

今年も蓮が咲き始めました!蓮(ハス)の開花情報! ハスと洞雲寺

ハスの花が咲き始めました。『泥中の蓮』という言葉のように泥まみれの世間にありながら、まっすぐに茎を伸ばし、人に幸せを与える花を咲かせる…そんな蓮を見習って生活したいものです。

 

 




 

平成26年4月20日(日) 午前9時〜午後4時
『御正当〜弘法大師御入定日〜』を厳修します!

お大師さまは、承和2年〔835〕3月21日に高野山奥之院に
弥勒菩薩とご縁を結ぶと申され、ご入定されました。
時に62才。お大師さまの心は時代を超えて現代に受け継がれ、
多くの方の心に「同行二人」として生きているのです。
 
 



 

平成26年5月5日(月) 午前9時〜午後4時 ※都合により日程変更しました!
花まつり〜潅仏会〜』を厳修します! 詳しくはこちら

お釈迦さまはお生まれになられた時、天の上と天の下を指差して「天上天下唯我独尊」 と申されました。今ここにいる私たちひとりひとりの「いのち」が尊いのです。本堂前にて花御堂にいらっしゃるお釈迦さまに甘茶を潅いでください。
 
 



 

平成26年3月22日(土) 午後1時〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来から春のお彼岸はいのちの芽吹く時期にご先祖さまからいただいたいのちを感謝するとともにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。
 

 





 

平成26年2月16日(日) 午 後2時〜午後4時
涅槃会を厳修します! 参加費 無料

お釈迦さまのご入滅になられた2月15日を偲んで法要を致します。本年は仏暦2556年(お釈迦さまがご入滅になられたのは紀元前543年ですから正確には仏滅紀元元年と申します)2557回忌です。いのちの尊さに手を合わせ、お釈迦さまの周りで悲しまれる方々の姿に本来の人間のあり方を見つめましょう。
 
 




 

平成26年2月3日(月)  午後7時〜午後8時
星祭(星供祈祷会)を厳修します!
ご祈祷志納 500円 締切 1月25日

節分に毘沙門天の宝前でご祈祷させていただきます。
詳しくはご連絡ください。
 


 


 

平成26年1月1日(水)  午前9時〜午前10時
修正会(元旦のおつとめ)を厳修します!
新年のご挨拶は、いつもお慈悲深いおこころで導いてくださる
阿弥陀如来さまと、いのちをいただいたご先祖さまに手を合わ
せることが何より大切だとは思いませんか?
どうぞ、清らかな心でお参りください。
 

 




 

平成25年12月1日(日) 午後7時〜午後8時
『お十夜法要』を厳修します!

無量寿経下巻に「ここにおいて善を修すること十日十夜すれば、他方諸仏国土において善を為すこと千歳するに勝れり」 とありますようにこの世で「善」をなすことは難しいことなのです。阿弥陀如来に導かれているご縁と本来あるべき人間の姿をお念仏(南無阿弥陀仏)によって振り返りましょう。
 

 



 

平成25年11月29日(金)〜12月1日(日) 午後5時〜午後9時
もみじのライトアップ』を開催します!

本年は3日間で開催です。人としての『絆』をはじめ家族の『絆』、地区の『絆』、自然の『絆』を振り返ってください…。
 




 
平成25年9月24日(火) 午後1時〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来からご先祖さまに心を込めてねんごろにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。
 

 

 

平成25年8月16日17日18日(2泊3日)
『小学生修養会』を開催!
対象は小学生!参加費:3500円
※ふれあいの中から「おかげさま」を学んでください!締切:8月10日
 
 


 

平成25年8月7日(水) 8:30〜11:30
盆施餓鬼会〜おせがき〜』を厳修 
※ご希望の方は前日までにお申し込みください。詳しくはお電話にて!
 

 


 

今年も蓮が咲き始めました!蓮(ハス)の開花情報! ハスと洞雲寺

ハスの花が咲き始めました。『泥中の蓮』という言葉のように泥まみれの世間にありながら、まっすぐに茎を伸ばし、人に幸せを与える花を咲かせる…そんな蓮を見習って生活したいものです。
 

 




 

平成25年4月30日(火) 午前9時〜午後4時
『御正当〜弘法大師御入定日〜』を厳修します!

お大師さまは、承和2年〔835〕3月21日に高野山奥之院に
弥勒菩薩とご縁を結ぶと申され、ご入定されました。
時に62才。お大師さまの心は時代を超えて現代に受け継がれ、
多くの方の心に「同行二人」として生きているのです。
 
 



 

平成25年4月8日(月) 午前9時〜午後4時
花まつり〜潅仏会〜』を厳修します! 詳しくはこちら

お釈迦さまはお生まれになられた時、天の上と天の下を指差して「天上天下唯我独尊」 と申されました。今ここにいる私たちひとりひとりの「いのち」が尊いのです。本堂前にて花御堂にいらっしゃるお釈迦さまに甘茶を潅いでください。
 
 



 

平成25年3月24日(日) 午後1時〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来から春のお彼岸はいのちの芽吹く時期にご先祖さまからいただいたいのちを感謝するとともにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。
 

 





 

平成25年2月17日(日) 午 後2時〜午後4時
涅槃会を厳修します! 参加費 無料

お釈迦さまのご入滅になられた2月15日を偲んで法要を致します。本年は仏暦2556年(お釈迦さまがご入滅になられたのは紀元前543年ですから正確には仏滅紀元元年と申します)2557回忌です。いのちの尊さに手を合わせ、お釈迦さまの周りで悲しまれる方々の姿に本来の人間のあり方を見つめましょう。
 
 




 

平成25年2月3日  午後7時〜午後8時
星祭(星供祈祷会)を厳修します!
ご祈祷志納 500円 締切 1月25日

節分に毘沙門天の宝前でご祈祷させていただきます。
詳しくはご連絡ください。
 


 


 

平成25年1月1日  午前9時〜午前10時
修正会(元旦のおつとめ)を厳修します!
新年のご挨拶は、いつもお慈悲深いおこころで導いてくださる
阿弥陀如来さまと、いのちをいただいたご先祖さまに手を合わ
せることが何より大切だとは思いませんか?
どうぞ、清らかな心でお参りください。

 

 




 

平成24年12月2日(日) 午後7時〜午後8時
『お十夜法要』を厳修します!

無量寿経下巻に「ここにおいて善を修すること十日十夜すれば、他方諸仏国土において善を為すこと千歳するに勝れり」 とありますようにこの世で「善」をなすことは難しいことなのです。阿弥陀如来に導かれているご縁と本来あるべき人間の姿をお念仏(南無阿弥陀仏)によって振り返りましょう。
 

 



 

平成24年12月1日(土)〜12月2日(日) 午後5時〜午後9時
もみじのライトアップ』を開催します!

本年は2日間のみ開催です。人としての『絆』をはじめ家族の『絆』、地区の『絆』、自然の『絆』を振り返ってください…。
 




 
平成24年9月23日(日) 午後1時〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来からご先祖さまに心を込めてねんごろにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。
 

 

 

平成24年8月24日25日26日(2泊3日)
※出校日と 重なっていますが、一度帰宅いただき登校いただくことをお勧めします。
『小学生修養会』を開催!
対象は小学生!参加費:3500円
※ふれあいの中から「おかげさま」を学んでください!締切:8月16日
 
 


 

平成24年8月7日(火) 8:30〜11:30
盆施餓鬼会〜おせがき〜』を厳修 
※ご希望の方は前日までにお申し込みください。詳しくはお電話にて!
 

 


 

今年も蓮が咲き始めました!蓮(ハス)の開花情報! ハスと洞雲寺

ハスの花が咲き始めました。『泥中の蓮』という言葉のように泥まみれの世間にありながら、まっすぐに茎を伸ばし、人に幸せを与える花を咲かせる…そんな蓮を見習って生活したいものです。
 

 




 

平成24年4月11日(水) 午前9時〜午後4時
『御正当〜弘法大師御入定日〜』を厳修します!

お大師さまは、承和2年〔835〕3月21日に高野山奥之院に
弥勒菩薩とご縁を結ぶと申され、ご入定されました。
時に62才。お大師さまの心は時代を超えて現代に受け継がれ、
多くの方の心に「同行二人」として生きているのです。
 

 



 

平成24年4月8日(日) 午前9時〜午後4時
花まつり〜潅仏会〜』を厳修します! 詳しくはこちら

お釈迦さまはお生まれになられた時、天の上と天の下を指差して「天上天下唯我独尊」 と申されました。今ここにいる私たちひとりひとりの「いのち」が尊いのです。本堂前にて花御堂にいらっしゃるお釈迦さまに甘茶を潅いでください。
 
 



 

平成24年3月24日(土) 午後1時〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来から春のお彼岸はいのちの芽吹く時期にご先祖さまからいただいたいのちを感謝するとともにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。
 





 


 

平成24年3月11日(日) 午後2時〜午後4時
東日本大震災追悼
いのちの祈〜希望の種〜を厳修します!  参加費 無料
稲田貴久さん(シンガーソングライター)が企画してくれました!

東日本大震災で多くの方が「いのち」を失いました…。生きている私たちにできることは、
尊い「いのち」に手を合わせ、失くした「いのち」に祈りを捧げることが大切なことなのではないでしょうか…。「いのち」を見つめて、希望の種を蒔いてみましょう…。
 





 

平成24年2月19日(日) 午 後2時〜午後4時
涅槃会を厳修します! 参加費 無料

お釈迦さまのご入滅になられた2月15日を偲んで法要を致します。本年は仏暦2555年(お釈迦さまがご入滅になられたのは紀元前543年ですから正確には仏滅紀元元年と
申します)2556回忌です。いのちの尊さに手を合わせ、お釈迦さまの周りで悲しまれる方々の姿に本来の人間のあり方を見つめましょう。
 
 




 

平成24年2月3日(金) 午後7時〜午後8時
星祭(星供祈祷会)を厳修します!
ご祈祷志納 500円 締切 1月25日

節分に毘沙門天の宝前でご祈祷させていただきます。
詳しくはご連絡ください。
 


 


 

平成24年1月1日 午前9時〜午前10時
修正会(元旦のおつとめ)を厳修します!
新年のご挨拶は、いつもお慈悲深いおこころで導いてくださる
阿弥陀如来さまと、いのちをいただいたご先祖さまに手を合わ
せることが何より大切だとは思いませんか?
どうぞ、清らかな心でお参りください。

 

 




 

平成23年11月25日(金)〜11月27日(日) 午後5時〜午後9時
『ライトアップ』を開催します!

本年は3日間のみ開催です。3月11日の東日本大震災、8月、9月の三重、和歌山、遠くはタイの国を襲った豪雨災害…。自粛を考えましたが開催いたします。人としての『絆』をはじめ家族の『絆』、地区の『絆』、自然の『絆』を振り返ってください…。
 

 




 

平成23年11月27日(日) 午後7時〜午後8時
『お十夜法要』を厳修します!

無量寿経下巻に「ここにおいて善を修すること十日十夜すれば、他方諸仏国土において善を為すこと千歳するに勝れり」 とありますようにこの世で「善」をなすことは難しいことなのです。阿弥陀如来に導かれているご縁と本来あるべき人間の姿をお念仏(南無阿弥陀仏)によって振り返りましょう。
 





 
平成23年9月25日(日) 午後1時〜午後4時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来からご先祖さまに心を込めてねんごろにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。
 

 


 

今年も蓮が咲き始めました!蓮(ハス)の開花情報! ハスと洞雲寺

ハスの花が咲き始めました。『泥中の蓮』という言葉のように泥まみれの世間にありながら、まっすぐに茎を伸ばし、人に幸せを与える花を咲かせる…そんな蓮を見習って生活したいものです。
 


 

 

平成23年8月19日20日(1泊2日)
※21日が出校日となっていましたので変更しました !
『小学生修養会』を開催!
対象は小学生!参加費:3500円
※ふれあいの中から「おかげさま」を学んでください!締切:8月15日
 
 


 

平成23年8月7日(日) 8:30〜11:30
盆施餓鬼会〜おせがき〜』を厳修 
※ご希望の方は前日までにお申し込みください。詳しくはお電話にて!
 

 


 

平成23年7月29日(金)、30日(土) 午前8時から9時30分まで

『てらこや』が開催されます!

出逢い、ふれあい、学び合いの『てらこや』を開催します。お経を習ったり、ためになるお話を聞いたり、学習をしたり…

感謝の心、優しい心を育てましょう!

※中止となりました!

 

 




 

平成23年4月23日(土) 午前9時〜午後4時
『御正当〜弘法大師御入定日〜』を厳修します!

お大師さまは、承和2年〔835〕3月21日に高野山奥之院に
弥勒菩薩とご縁を結ぶと申され、ご入定されました。
時に62才。お大師さまの心は時代を超えて現代に受け継がれ、
多くの方の心に「同行二人」として生きているのです。
 



 
平成23年4月8日(金) 午前9時〜午後4時
花まつり〜潅仏会〜』を厳修します! 詳しくはこちら

お釈迦さまはお生まれになられた時、天の上と天の下を指差して「天上天下唯我独尊」 と申されました。今ここにいる私たちひとりひとりの「いのち」が尊いのです。本堂前にて花御堂にいらっしゃるお釈迦さまに甘茶を潅いでください。
 
 



 

平成23年3月13日(日) 午後1時〜午後3時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来から春のお彼岸はいのちの芽吹く時期にご先祖さまからいただいたいのちを感謝するとともにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。
 
 




 

平成23年2月3日(木) 午後7時〜午後8時
星祭(星供祈祷会)を厳修します!
ご祈祷志納 500円 締切 1月25日

節分に毘沙門天の宝前でご祈祷させていただきます。
詳しくはご連絡ください。
 
 




 

平成23年2月13日(日) 午 後2時〜午後4時
涅槃会を厳修します! 参加費 無料

お釈迦さまのご入滅になられた2月15日を偲んで法要を致します。本年は仏暦2554年(お釈迦さまがご入滅になられたのは紀元前543年ですから正確には仏滅紀元元年と
申します)です。いのちの尊さに手を合わせ、お釈迦さまの周りで悲しまれる方々の姿に
本来の人間のあり方を見つめましょう。
 


 


 

平成23年1月1日 午前9時〜午前10時
修正会(元旦のおつとめ)を厳修します!
新年のご挨拶は、いつもお慈悲深いおこころで導いてくださる
阿弥陀如来さまと、いのちをいただいたご先祖さまに手を合わ
せることが何より大切だとは思いませんか?
どうぞ、清らかな心でお参りください。

 





 

新年 明けまして おめでとうございます。

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

年神さまを迎え、ご先祖さまに感謝しながら
本年も大切な一日一日を過ごしたいものです。

日本では「1月」をわざわざ 「正月」と申します。

「一年の計は元旦にあり」とも申します。

襟を正し、眼には見えない「おかげさま」という
「はたらきかけ」のご加護を賜りながら、
年神さまやご先祖さまにご挨拶をする
「初詣」にお出かけいただき、
忘れてはならない大切なものを感じてください。

どうぞ、より良きお年をお過ごしください。
 






 

本日は大晦日です。今年も有難うございました。

大晦日を古来では大つごもりとも言い、
年神さまを迎え、ご先祖さまに感謝しながら
大切な一日を過ごしたそうです。

大晦日の伝統的な風習には
「そば」にいていただくように年越し蕎麦をいただき、

煩悩を取り除くための除夜の鐘に耳をすまし、

年神さまやご先祖さまにお逢いする二年参り(年越詣)

が大切なものとして伝えられてきました。

どうぞ、良いお年をお迎えください。
 






 
好評ですので…第2弾!
平成22年12月1日(月)〜12月5日(日) 午後5時〜午後9時
『もみじの夕べ』(ライトアップ)を厳修します!

※11月29日、11月30日は住職不在のため中止いたします。また、雨天の場合も中止になります。気をつけてお越しください。
 





 
平成22年11月22日(月)〜11月28日(日) 午後5時〜午後9時
『もみじの夕べ』(ライトアップ)を厳修します!

昨年に引き続き、紅葉がきれいに染まりましたのでライトアップをします。是非とも自然のめぐみに手を合わせてください。
昨年のライトアップはこちら!
●もみじのライトアップ(2010)
 
平成22年11月28日(日) 午後7時〜午後8時
『お十夜法要』を厳修します!

無量寿経下巻に「ここにおいて善を修すること十日十夜すれば、他方諸仏国土において善を為すこと千歳するに勝れり」 とありますようにこの世で「善」をなすことは難しいことなのです。阿弥陀如来に導かれているご縁と本来あるべき人間の姿をお念仏(南無阿弥陀仏)によって振り返りましょう。

 



 


 

平成22年9月19日 午後1時〜午後3時
彼岸会法要』を厳修します! 詳しくはこちら

「暑さ寒さも彼岸まで」「今日彼岸菩提の種を蒔く日かな」と古来からご先祖さまに心を込めてねんごろにご供養する期間と尊ばれました。本来あるべき人間の姿をお彼岸を通して学びましょう。
※当日は「IRONMAN70.3セントレア常滑ジャパン」が愛知県常滑市で開催となります。道路規制などにご注意しながらご参拝ください。
 



 
平成22年8月27日28日29日(2泊3日)
『小学生修養会』を開催!
対象は小学生!参加費:3500円
※ふれあいの中から「おかげさま」を学んでください!締切:8月22日
 

 

 

平成22年8月7日(土) 8:30〜11:30
盆施餓鬼会〜おせがき〜』を厳修 
※ご希望の方は前日までにお申し込みください。詳しくはお電話にて!
 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 




 

今年も蓮が咲き始めました!蓮(ハス)の開花情報! ハスと洞雲寺

ハスの花が咲き始めました。『泥中の蓮』という言葉のように泥まみれの世間にありながら、

まっすぐに茎を伸ばし、人に幸せを与える花を咲かせる…そんな蓮を見習って生活したいものです。

吉祥、瑞兆のしるしとされる『双頭蓮(そうとうれん)

平成22年7月14日の早朝に咲きました!

 

多くの方にご参拝いただき有難うございました!

 

下記にドキュメントとしてまとめました!


ドキュメント『双頭蓮と洞雲寺』こちら!


 


ドキュメント『双頭蓮と洞雲寺』こちら!

 


みなさまのまわりにも幸せの華が咲きますように!お裾分けです!


 

 

 

 


 

『寧護(ねこ)大師』が奉納されました!

弘法大師のお姿を身近に感じていただきたい一心で『寧護(ねこ)大師』を瀬戸市の作家、小澤康麿先生に作成していただきました。知多四国のお参りの方にはネコ好きが多く、愛らしい姿に疲れも吹き飛びますよ!

本堂内にてお参りがいただけます!

 

ニャンと中日新聞の知多版にて紹介されました!
 

 


 

 


 

『てらこや』が開催されます!

平成22年7月22日、23日 午前8時から9時30分まで(90分)出逢い、ふれあい、学び合いの『てらこや』を開催します。お経を習ったり、ためになるお話を聞いたり、学習をしたり…

感謝の心、優しい心を育てましょう!


詳しくは申し込み用紙にて!
 

 

 

 







 

 

 


平成20年6月14日(土)〜7月31日(木)   蓮と洞雲寺
蓮の開花情報 
ハスは早朝(10:00まで)が見ごろです!
※本日で今年の開花情報は終了させていただきます。ご覧いただきありがとうございました。

中日新聞知多版にて紹介されたの記事です!
 
 

 

平成20年8月7日(木) 8:30〜11:30
盆施餓鬼会〜おせがき〜』を厳修 
※ご希望の方は前日までにお申し込みください。詳しくはお電話にて!
 

 

平成20年8月22日23日(1泊2日) 事情により変更いたしました!
『小学生修養会』を開催!
対象は小学生!参加費:3500円
※ふれあいの中から「おかげさま」を学んでください!締切:8月18日

 

 

 

 

 

平成20年9月28日(日) 午前9時〜午後4時
『聖観世音菩薩』特別御開帳 特別参拝日 
前売券受付中!

平成20年9月24日より10月3日まで秘仏(聖観世音菩薩)のお扉を開けます!
参拝・参加は無料です!こぞってお参りください。

その中でも9月28日は『特別参拝日』と題し観音堂内に入堂いただけます。
畳の間には
記念品つき参拝券(前売券200円 当日券300円)が必要です。

また、本堂にて「西国観音霊場のお砂踏み」も同時開催いたします。