「このクルマは、あまりいじらずに乗っていこう」と心に決めて買ったオデッセイ。
しかし、虫がうずくんです。あぁ、ここがこうなれば・・・・・もっとかっちょ良くなるのに・・・・はっきり言って、病気です。家内にも半分諦められています(といっても、監視の目は厳しい・・・・・)
その中で、少しずついじっていたオデッセイですが、2006年9月に売却。いろんな部品もできる限り、取り外しました。はずした部品は、ヤフオクで売却し、へそくりの足しになっています。
スピーカー
Gathers
フロント、リアドア用4個交換
シフトノブ
アルファード純正
ねじってポン付け
センターテーブル
本革仕様のもの
自分で交換(2分)
ナビゲーション
Gathers
HDDナビ+3メディアVICSアンテナ
ステアリング
アコードユーロR用momo
雰囲気ががらりと変わりました
スタッドレス
ラグレイト純正&ミシュラン
215/60-16スタッドレスです
ルーフボックス
THULE
alpineってやつです
リアエンブレムレス
DIY
テグスで切断
リアスポイラー
Modulo
自分で交換(1時間でOK!)
フロントグリル
AZECT
自分で交換(15分でOK!)
サス&ショック
Modulo
アライメントも取りました
アルミ
アコード純正
CL7タイプS純正に215/55です
リアドア
RA6純正中古
色が違うので自分で交換しました
ウインカー
アブソルート純正
思いのほか良い感じで満足!
リヤランプ
アブソルート風加工
更にステッカーで加工してます
アンサーコールバック
データシステム
かなり便利になりました
マフラー
RA8純正
従兄弟からもらってきました
ホーン
MITSUBAアルファホーン
自分で交換
アーシング
ヤフオク
効果あり!おすすめです
アクアクリーンミラー
ホンダアクセス
サイドウインドウにもやらないと・・・?
バックアイカメラ
イクリプスBEC103
リアスポ埋め込み、自分で付けました