日本一周・海道を往く
歴史や自然を探る・・,「日本」という国の形や姿が見えてくる旅

 

.東日本編・目次 .西日本編・目次
HOMEーTOP maegaki
(前書)
maegaki-w
(前書)
mokuji
(目次)
motimono
(持物)
deta
(資料)
atogaki
(後書)
しゃしん 西 しゃしん 東
日本周遊紀行:詳細目次
詳細目次(東日本)  信越・東北西沿岸 北海道T、世界遺産:知床 北海道U 東北・東沿岸 関東沿岸
詳細目次(西日本)  鎌倉・湘南 東海 近畿 四国 山陽 九州(北、西) 九州(南) 九州(東)  沖縄  
               山陰・北近畿  
北陸  世界遺産:紀伊熊野 宮島 石見銀山

【本文関連情報







西 日本編

【第1日】
厚木⇒横須賀⇒浦賀⇒鎌倉江ノ島⇒小田原熱海⇒伊東⇒熱川⇒下田⇒石廊崎⇒松崎・大沢温泉

【付記】 鎌倉、湘南、小田原 編

【第2日】
松崎⇒土肥⇒戸田⇒大瀬崎⇒伊豆長岡⇒原⇒三保の松原⇒久能山⇒焼津⇒御前崎⇒浜岡⇒浜松⇒伊良湖⇒田原

【第3日】
豊橋⇒蒲郡⇒吉良⇒南知多⇒名古屋⇒亀山⇒津⇒伊勢⇒鳥羽

【第4日】
浜島温泉⇒紀伊長島⇒熊野⇒御浜⇒新宮⇒那智勝浦⇒串本⇒白浜温泉

【付記】 南紀白浜、勝浦、熊野 編

【第5日】
田辺⇒南部⇒和歌山⇒大阪市内⇒尼崎⇒宝塚⇒有馬⇒淡路

【第6日】
東浦⇒洲本市⇒福良⇒鳴門⇒徳島⇒日和佐⇒海南市⇒宍喰温泉⇒室戸⇒田野⇒南国市

【第7日】
高知市⇒宇佐⇒窪川⇒四万十市(中村市)⇒足摺(土佐清水)⇒宿毛⇒宇和島⇒松山⇒道後温泉

【第8日】
松山⇒北条⇒東伊予⇒西城⇒新居浜⇒川之江⇒豊浜⇒琴平⇒善通寺⇒倉敷⇒赤穂⇒相生

【第9日】
相生⇒姫路⇒備前⇒牛窓⇒西大寺⇒玉野(宇野)⇒瀬戸内(因島、生口島、大三島)往復、三原⇒広島⇒宮島

【第10日】
岩国⇒徳山⇒小郡⇒小野田⇒下関⇒門司⇒大宰府⇒佐賀・唐津

【第11日】
唐津⇒伊万里⇒平戸⇒長崎⇒佐世保⇒諫早⇒小浜温泉

【第12日】
小浜温泉⇒雲仙温泉⇒島原⇒熊本⇒阿蘇

【第13日】
阿蘇市(中部九州)⇒一の宮⇒黒川⇒九重⇒湯布院⇒別府・鉄輪温泉

【第14日】
別府・鉄輪温泉・・滞在

【第15日】
別府・鉄輪⇒湯布院⇒九重町⇒久住(長者原・・・坊がつる・雨ヶ池登山)⇒直入⇒庄内⇒別府・鉄輪

【第16日】
湯布院・由布院温泉⇒湯平温泉⇒別府・鉄輪

【第17日】
別府⇒大分⇒竹田⇒一の宮⇒大津⇒熊本⇒八代⇒球磨(南部九州)⇒水俣⇒出水⇒阿久根 

【第18日】
串木野⇒霧島高原⇒隼人⇒鹿児島⇒知覧⇒指宿温泉

【第19日】
指宿⇒根占⇒佐多⇒垂水⇒鹿屋⇒南根戸⇒日南⇒青島

【第20日】
日南⇒南郷⇒志布志⇒鹿屋⇒垂水⇒櫻島⇒鹿児島⇒指宿温泉

【第21日】
知覧⇒鹿児島⇒隼人⇒国分⇒都城(東部九州)⇒宮崎

【第22日】
日向⇒延岡⇒北川⇒佐伯⇒津久見⇒大分⇒宇佐⇒苅田⇒小倉⇒下関

【第23日】
豊浦⇒油谷⇒長門⇒萩⇒益田⇒浜田⇒仁摩⇒大田⇒湖陵

【第24日】
出雲⇒松江⇒美保関⇒米子⇒北条⇒鳥取⇒浜坂⇒香住⇒竹野⇒城崎温泉

【第25日】
城崎⇒豊岡⇒峰山⇒宮津⇒伊根⇒舞鶴⇒小浜⇒三方⇒敦賀(北陸道)⇒越前⇒三国⇒芦原温泉

【第26日】
金沢⇒志賀⇒輪島⇒珠洲⇒内浦⇒能都⇒穴水⇒能登島⇒和倉

【第27日】
七尾⇒氷見⇒富山⇒魚津⇒黒部⇒朝日⇒糸魚川⇒白馬



【本文関連情報


日本周遊紀行:西日本編 【はじめに】


『 国に山河在り、人に歴史有り 』



主に沿岸地方であったが・・、
「日本一周」を無事大過なくやり過ごすことが出来た。 
そして概ね、「日本という国の形」を歴史文化、自然風土に素人的に触れることが出来、この国の活力を感じ入った次第です。  
これだけでも今回の周遊の旅の目的が達せられたと満足しているが・・、


ところで、東日本の特徴は、何と言っても奥深く雄大な太古の自然が、ソコ・ココに残されていることであろう。 
原始の自然は人類創生以前の地球の営みを見ているようで、圧倒的に迫ってくるものがある。 
東北では世界遺産の「白神山地」をはじめ津軽地方、下北半島の奥深さや特異な海岸(仏が浦)、三陸の緑と豪快な海岸線、そして優美な松島の海岸線。 
北海道に到れば雄大かつ変化に富む山岳、広大な湿原、美しい景観の天然湖沼などの大迫力に圧倒される。 
渡島半島の山地、サロベツ原野、宗谷丘陵、オホーツクの海岸線、知床、そして、野付から根室の海岸線、根釧原野など、道内を一周すると殆どの地域が国立、国定、道立公園の範疇に入り、世界遺産の「知床」やラムサール指定地など、湖沼、湿原、原生花園、原野など優美で広大な大自然に驚嘆するのである。


そして西日本は、どちらかというと歴史や文化が深く息ずいていることが主体であろう。

例えば本来、大和民族(我等現代人)のルーツを思う時・・、
縄文期の頃までは、北海道から琉球沖縄まで人種の流入課程は異なるが、概ね同系、同種の縄文人であったとされる。 
ところが、弥生期から飛鳥期において大陸や半島からの渡来人である弥生人(大和王朝)が九州、そして中国・近畿・北陸地方にやって来て、従来の縄文人を駆逐し、ないしは融合し、同化していった。
つまり、弥生文化の覇権のため武装した農業集団、稲作キャンペーン集団とも云える新たな民族がやってきて技術面は勿論、文化面、宗教面においても全国に一大革命を起こすのである。 

つまるところ2000年にわたる、集団で定住化された「米」が主食になる稲作農業が、画一化された弥生人を創りあげ、国内においては旧来の縄文人の姿、形まで変えてしまったようである。 
これらの文化や文明が歴史として現代にまで滔々と流れ下り、現代人と現代文明が形成されていったのである。 


但し、この様な弥生文化の駆逐は、北海道と沖縄には平安期の頃まで全く及ばなかったともされる。

両地域とも、本土と並立した「弥生時代」というのは存在しないと言われ、縄文時代の次の時代は、沖縄では「貝塚時代」(新石器時代)、東北北部から北海道では「続縄文時代」とも呼ばれる継続文化が営々と続いたのである。 
その元況が蝦夷・アイヌの民や琉球人の姿、形に今ででも見ることが出来るとも言われる。

西日本は、これら日本人(大和民)のルーツから進化の過程を、記紀(古事記、日本書紀)伝説、伝承や遺跡、痕跡、神社、仏閣から伺い知ることが出来るのである。


ところで、歴史というものはどの時代を通じても、全て繋がりの連続性を持っていて澱(よど)みなく、そして絶え間なく流れ続ける大河のようなものであろう。 
そして、多岐に渡る小河の歴史が寄せ集まり、厳選されて現代に繋がっているのである。 
更に、時代という綿々と流れてきた歴史大河は、事項が重なり合って後世に一つの現象を生み出し、影響を与えながら未来へと繋がっていくものであろう。 

こんなんが歴史の面白さでもあろうか・・?。


「西日本編」は、東日本編に引き続き今回、特に印象に残った地方、地域の「歴史的側面」を主題に、景勝地や温泉等の観光面をピックアップして紹介致します。

周遊は『西日本編』に移り、神奈川県厚木市を出発して、以下の各県順に巡りました。

『西日本編』: :行程・・・神奈川県厚木市(出発地)⇒ 神奈川⇒ 静岡⇒ 愛知⇒ 三重⇒ 和歌山⇒ 大阪⇒ 兵庫⇒ 四国全県(時計回り)⇒ 岡山⇒ 広島⇒ 山口⇒ 九州全県(福岡より西回り)⇒ 山口⇒ 島根⇒ 鳥取⇒ 兵庫⇒ 京都⇒ 福井⇒ 石川⇒ 富山⇒ 新潟⇒ 長野⇒・・・神奈川着

出発は神奈川県・三浦半島からです。

尚、、沖縄県については余りに諸島、群島が多いため熟慮した結果、後日の訪問となってしまった。 因みに、沖縄は本島ほか49の有人島と多数の無人島からなるらしい。


日本周遊紀行の関連・WEB

「日本周遊ホームページ」
http://outdoor.geocities.jp/n_issyuu2005/

「小生のホームページ」
http://www.geocities.jp/orimasa2001/


「fc2ブログ」
URL  http://orimasa2005.blog101.fc2.com/

「gooブログ」 
http://blog.goo.ne.jp/orimasa2005



【本文関連情報




東 日本編

【第1日】
厚木・自宅⇒大月⇒甲府⇒白州 ⇒ 諏訪⇒松本⇒大町⇒白馬

【第2日】

白馬⇒糸魚川⇒能生⇒上越⇒出雲崎⇒新潟駅⇒山北⇒温海温泉

【第3日】
温海温泉⇒酒田⇒道・鳥海⇒道・象潟⇒道・岩城⇒亀田⇒秋田⇒天王⇒道・天王⇒男鹿・鵜の崎⇒男鹿水族館⇒男鹿温泉

【第4日】
男鹿⇒能代⇒十二湖⇒不老不死温泉⇒深浦:⇒鯵ヶ沢⇒十三湖大橋⇒小泊⇒R・小泊⇒竜飛崎⇒三厩⇒蟹田⇒三内円山遺跡⇒浅虫温泉

【第5日】
浅虫温泉⇒野辺地⇒横浜⇒大湊⇒川内 
⇒脇野沢⇒仏が浦⇒佐井⇒大間⇒大間崎
⇒函館⇒湯の川温泉

【第6日】
湯の川温泉⇒木古内⇒知内⇒福島・吉岡⇒白神⇒松前城⇒上の国⇒江差⇒天和台⇒北桧山⇒宮内温泉⇒島牧

【第7日】
島牧⇒岩内⇒神恵内⇒当丸峠⇒古平⇒積丹岬⇒小樽⇒銭函⇒厚田⇒増毛⇒留萌⇒小平

【第8日】
小平⇒羽幌⇒遠別⇒天塩⇒浜湧別(サロベツ原野)⇒ノシャップ岬⇒稚内⇒宗谷岬⇒浜頓別⇒紋別

【第9日】
紋別⇒サロマ⇒ワッカ原生花園⇒能取湖⇒網走⇒小清水原生花園⇒⇒オシンコシンの滝⇒ウトロ⇒カムイワッカ⇒知床五湖⇒知床峠⇒羅臼温泉

【第10日】
知床⇒野付半島⇒根室⇒納沙布岬⇒幌戸沼 ⇒霧多布⇒厚岸⇒釧路湿原展望台⇒白糠

【第11日】
白糠⇒広尾⇒襟裳岬⇒三石⇒静内⇒新冠⇒駒大苫小牧高⇒登別温泉

【第12日】
登別温泉⇒地球岬⇒洞爺湖 ⇒豊浦⇒森⇒鹿部⇒恵山岬⇒函館⇒大間⇒下風呂温泉

【第13日】
大畑⇒薬研温泉⇒恐山⇒むつ市⇒三沢市・六川目⇒八戸⇒久慈市⇒野田⇒小本温泉⇒田老

【第14日】
田老⇒宮古、山田、釜石⇒三陸⇒大船渡⇒陸前高田⇒気仙沼⇒北上町、石巻、松島 ⇒湯の原温泉

【第15日】
松島⇒塩釜⇒岩沼⇒相馬⇒富岡⇒いわき湯本⇒大洗⇒潮来

【第16日】
潮来⇒銚子⇒鴨川⇒白浜・野島崎⇒館山⇒袖ヶ浦⇒海ほたる⇒川ア⇒横浜⇒厚木

日本周遊紀行:詳細目次
詳細目次(東日本)  信越・東北西沿岸 北海道T、世界遺産:知床 北海道U 東北・東沿岸 関東沿岸
詳細目次(西日本)  鎌倉・湘南 東海 近畿 四国 山陽 九州(北、西) 九州(南) 九州(東)  沖縄  
               山陰・北近畿  
北陸  世界遺産:紀伊熊野 宮島 石見銀山