|
こまみの湯は塩化物を含んでおり、ゆっくりと楽しんでいただくため温度は概ね40〜41℃(ややぬるめ)に設定しています。これによって、血行を促進しややぬるめのお湯でも、ゆっくりと入っていただくことで体の芯から温まることができます。
また 精神には癒し効果があり、身体には鎮静、鎮痛的に働き、神経系・循環器系などの興奮を抑える作用が期待できます。
|
|
泉 質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
湧出温度 46.6℃
効 能 ■一般的適応症
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、うちみ、冷え性
疲労回復、虚弱自動、健康増進
■泉質別適応症
動脈硬化症、きりきず、やけど、慢性皮膚病、
慢性婦人病 |
- 入浴に適した温度を保つために加温することがあります。
- 環境資源の保護と、浴槽内の湯を衛生的に維持するために、循環ろ過装置を用いております。
- 新潟県公衆浴場条例の衛生基準を満たすため、塩素系薬剤を使用しています。
|
●大浴場(こぶし) |
●大浴場(ききょう) |
|
|
|
|
●露天風呂(こぶし) |
●露天風呂(ききよう) |
|
|
|
|
●サウナ |
●洗い場 |
|
|
●脱衣所 |
●洗面所 |
|
|
|