馬の背林道・舌口線/親子deツー


2005/09/10 今日は一通り動画を撮るアイテムがそろったので子供を連れて
それなりに距離がありスピードが乗せれて対向車の確率が低い道と言う事で馬の背林道へ・・。
工具商社の展示会から帰って仕度を始め、PM1:00過ぎのスタートとなりました。



R486を西へ、三原久井 ICの先をK50へ対向車に注意して下って行って入口です。
実は今迄、仏通寺林道とばかり思ってまして今回初めて
標識(?)に気付いて正式名を知りました、通称だったんですね。



入口でデジカムをセットしてスタート、右の支線を登って頂上へ、
2サイクルオイルの匂いがしてたので少し気をつけながら進みます。
支線に入ってすぐに崩れて道幅が半分位になってますがパイロンも立ててあり、まあ大丈夫でしょう。
崩れた方ばかり見て進んでると落ちますよ!



再生・確認してチョッとカメラを上向きに修正して南側出口へ向かいます。
工具・カッパ・デジカム・電池等それぞれの重さはしれてるんですが
肩にズッシリきて余裕の走りではないな・・・!



撮られてると判ってるんで安全マージンを少し削ってたかな?
たしかにスライドしながら走ってたな!



良く出来た息子でした。
初めてのオンボードにちゃんといい オチ をつけてくれました。



http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up6224.asf.html
(これは9/11に掲示板で紹介済みのものです)
まだ14:30だったので、も少し足を延ばしR2→K33→R432と走り、よがんす白竜着。





大土山へのつもりでしたがデジカム見てたら16:00になってしまい予定変更、
少し前にチェックしてた林道へ



三原市大和町和木/林道和木宇山線/34°30′41.96″/132°55′11.16″
白竜湖から東へ、R432R486の交差点100m手前、入って4キロは舗装済みでした。



このあたりも舗装間近のようですね。
支線が何本か見えたけど時間がないので本線を進みます。



工事区間を過ぎて既存の林道となります。尾根道で全体的に明るい感じです。
ただ日曜日でないと工事車両と遭遇しそうな気配が。
さっきの転倒で少しビビッてるかな・・・?



林道出口で下の田んぼに黄色い標識を発見!!



林道舌口線、2.5キロのあまり高低差のない走り易いフラットダートでした。
こっちが昔から使われてた名前でしょうね。



このまま西へ向かえば更に4〜5キロの林道があるハズですが、
16:20、また今度という事で帰ることにします。



30分ほど撮ってなんと 7ギガ
編集でものすごく落とす事になるので結構むずかしそうだ。
マイクも許容範囲がすごくせまく課題山積みの様。
まあボチボチにつめて行きましょう。しかし装備が重くて気になるな・・・!