記事一覧

SQ8月号

午後にコンビニ行ったら一冊しか残ってなかった。

続き


  • 何事もなく(?)復活した外道お兄さんと、愕然とする蔵兎座さんから。
  • 中「テニスに逆転ホームランは無ぇ!」正論なのにツッコみたくなる不思議
  • 表紙は各選手のデータ。これから毎試合出してくれるみたい?
  • 中「一撃必殺の大技に頼ってっから体力つかねぇんだよ!」もはや試合というよりコーチにしごかれる選手
  • 中河内さんにいいように走らされる蔵兎座、それでも「サザンクロス(磔御免から改名?)」に拘る
  • 中「結構頑固ちゃんだぜ!」ちゃん付けとガニマタのギャップがwww
  • 回想シーンktkr!蔵兎座以外の留学生メンバーは国に帰ってしまったらしい
  • 蔵「後進国と蔑んでいた国の選手に負けたんだ・・・まだ僕は帰れない」僕・・・だと・・・!?(萌)
  • その顔とその身長で僕っ子は反則過ぎる 
  • 中「いっぱしの根性ちゃん見せるじゃねーの!」だからそのちゃんは何なの(笑)
  • あくまで最後まで磔に拘る蔵兎座。蔵「・・・まだ僕は帰るわけにはいかないんだ」 
  • 更に威力の増したサザンクロスにより、流石の中河内さんもダメージがでかい
  • 切「行けるぜウザウザー・・・!」しかしここで無念の燃料切れ
  • 右足を負傷しながら蔵兎座を担いでベンチに運ぶ外道お兄さん
  • 鬼「外道よ・・・お前がコードボールなんて珍しいな」中「じゃあかしいわ!」
  • うおおおおお!!外道お兄さんはやはり鬼先輩の乳兄弟(勝手に決定)に相応しい人だった!!
  • 蔵兎座さん・外道お兄さん共にストップ高
  • 白「・・・3番コート手強いで」切「関係ねぇっす・・・アイツの仇取ってやる!」
  • すっかり蔵兎座さんとも仲間意識が芽生えたかわいい赤也と白石のアップで31話終了

  • 32話。「浪花のテニス聖書・白石蔵ノ介!」「コートを赤く染める悪魔・切原赤也!」
  • だからそのキャッチコピーは誰が(ry
  • データ分析に勤しむ黒部コーチ。悪魔赤也のスタミナが極端に低いのは持続時間が短いってことか?
  • 黒「怒りで我を忘れる事で飛躍的に運動能力が上昇する・・・か 
  •   しかし こんな事を続けていたら・・・精神の崩壊に繋がります」
  • やっぱりアレは相当やばかったのか 確かに見た目は人外だしなw
  • 対するは金髪モヒカンの松平さんと髭イケメンの都さん
  • ページを開くといきなり3-0
  • 松「あ~ら若旦那ワタクシにも巻き毛の坊やを弄ばせてくださらない」
  • ま さ か の オ ネ エ 2 号 誰が予想できるかこんなキャラ!!wwwww
  • 若旦那を若頭に空目した
  • 白「安い挑発に乗ったらアカンで・・・」と言われてるそばから赤目化 
  • 赤「潰す・・・」白「切原クン!!」赤「わ わあーってますって!痛いほどにね・・・(不二戦で)」
  • ここでまたまた回想シーン。柳お母さんキタ!!
  • 柳「我々は大きな過ちを犯していた 赤也の悪魔化は勝つ為の(中略)
      だがそれは彼の生命をも脅かすものだった」
  • タカさんVS銀さん以来の、テニスで命のやり取り発言
  • 柳「あの遠山金太郎をコントロールしていたキミにしか頼めない・・・どうか赤也を救ってやってくれないか」
  • 白「ちょ 無理やろ・・・;」確かに無茶ぶりというか、何で立海メンバーじゃなくて他校の白石に頼むのか
  • 松「ワタクシ・・・手の抜き方を知らなくてよ フラワーーッ!!」弟(?)マグナム、兄はフラワー
  • よくわからんけどツイストサーブの強化版みたいなもんらしい
  • 松「糸目の中学生にボロ負けしたのにね」白「赤也クン聞かんでええ!」
  • シリアスなシーンなのに喋り方のせいで頭に入ってこない(笑)
  • 赤「取り消せ今のクソ発言・・・ヒャッヒャッ」お母さんを馬鹿にされた息子、怒りの悪魔化
  • 白「切原クン!柳クンがどんな気持ちでキミを・・・」赤「うるせーんだよーーーっ!!」
  • 左腕を犠牲にして悪魔化を防いだ白石!!真の男前がここにおるぞ!!
  • 白「約束は守ったで・・・柳クン せやけどオサムちゃんとの約束は守れへんみたいや」
  • えええ!!?その包帯って単なる金ちゃん脅しじゃなかったの!?というところで次号へ続く

今回は作画も安定しており、見せ場や萌えどころも多く、ひっじょーーーーに面白い回でした!!
中学生も高校生も、今回コートに立った全員が相応の見せ場を貰っていました。
しいて言うなら松平さんのキャラが強烈過ぎて、都さんが目立たなかった所かw顔はイケメンなのに・・・
赤也の悪魔化については3年が卒業した後、誰も止めてくれる人のいない状態で本当にやっていけるの?と
前々から心配だったのですが、彼の将来のこともちゃんと考えていて、
その上で赤也を白石に託した蓮二の親心が泣ける(´;ω;`)
超気になる引きで終わったので、いつも以上に次号が楽しみにでなりません。
白石の包帯の中身次第では、左助の時のようにテニプリ同人界(の一角)が再び大きく動きそうですw