回を重ねるごとに長くなっていくペアプリ感想。
表紙の腕組んでない幸村がいいね!
拍手ありがとうございます!後ほど改めてお返事させていただきます~
- 書き下ろし漫画。麗しき幸村のベッドシーン(?)から
- 部屋スゲーーー!!どこのリゾートホテルですか
- 専属ナースが何人も付いてた事にも納得
- 「我が立海3連覇に味覚はない!ハハーッ五感奪われちゃった!・・・なんてね」
- やっぱり五感剥奪=持ちネタでFA?
- いや、幸村君ね、そもそも強くなりたいから楽しもうという所がおかし(ry
- でも健気でかわいいv
- 幸「笑う事を常に忘れずプレイに盛り込み テニスを楽しんでいこう」
- 割と乗り気っぽいジャッカルの隣で「ハァ?(゜д゜)」みたいな顔のブン太
- 赤「ヒャッヒャッヒャッヒャッ!!」真「ファーーッハッハッハ!!」幸「・・・と思ったけどやめにする」
- 困り顔もかわいいvv
- リョーマ編。さ、さ、桜乃ーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーー!!!
- 正直再登場は絶望的だと思ってました
- かわいいよかわいいよ久々の原作桜乃可愛すぎるだろ
- リョーマのデレっぷりにも驚いた。「方向オ・ン・チ」 何このバカップル
- 青春台チャリティーテニス女子の部3位おめでとう!褒めてもらえて良かったね!!
- プロファイリング編。幸村白身好き!同志!
- 苦手な人について。リョ「…親父(ツンデレ)」幸「主治医(マジKYウゼェ)」温度差ハンパねぇ
- 幸「自分を植物に例えるならストレリチア(別名・極楽鳥花)」
- 生き方を支える人物=真田
- 限りない愛情と、それ以上の厳しさ=真田
- 限りない愛情・・・限りない愛情・・・・・(*´∀`*)
- 年表編。結局真田と出会った年齢は明かされず
- 騎馬戦で無敗を誇る。五感剥奪とみた
- 校外学習(ショッピングモール)って何するの?レジ打ち体験とか?
- 「花いっぱい運動」 幽香(※東方の花好きドS美女)と同じ匂いを感じ取ってしまうのは気のせいか
- 例の演劇、企画・監督・脚本だったのか!
- リョーマの方は原作にあったことしか書いてないのでツッコミようがない;
- スケジュール編。リョーマ居眠りしすぎだw委員会の話くらい聞けww
- ”仕方なく”牛乳を買って飲む ここ可愛い
- 真田と他校遠征日程の打ち合わせと称したイチャイチャタイムですねわかります
- 真「たるんどらん」に不覚にも噴いた。たるんどる事が前提みたいじゃないかw
- 宿題せがむ妹についてkwsk!
- 二人とも家族と接する時間が長くて微笑ましいです
- 食べ物編。海堂はヨーグルト好きと判明。またしても同志!
- そういや最強チームでも幸村はスタミナ低かったな(病み上がり設定だから?)
- 対談編。幸「イタズラ好きの子猫ちゃん」同じ中三に向かってこのセリフ
- 幸「部員以上の苦しみの末に勝利を得ずして、どうして他の部員に顔向けできる?」ウウッユキムラッ(´;ω;`)
- リョ「勝てば先輩達が大はしゃぎするからね。それも楽しいと思った」リョーマいい子だな(*^^*)
- どんな乾汁もことごとく飲み干され、ボケというボケを潰す幸村
- 合コン行ったら場が葬式状態になりそう
- あ、真田が居るから合コンなんか行かないよね(´∀`)
- 放課後の王子様。要訳:幸「リア充爆発しろ!」
- あんた立海一モテるじゃないかw
- 神の子と言われて憧れの対象にはなっても、恐れ多くて直接アプローチされないのかも
- インタビュー編。M川さんもN井さんもかわいいーー!!
- 初めてアニメを見たときからリョーマはM川さんしかいない!と思ってたし、やっぱりそうだよね~
- N井さん「幸村君には是非テニスを楽しんでほしい」ウウッナガイサンッ(´;ω;`)
- コノミ先生編では幻のボツコマが!!カズヤの立ち姿かっこええええ
- 観月さんは今日も13番コートで頑張っています
- 無我の境地についての解析。なるほど、さっぱりわからん
- 先生「幸村のイップスは技じゃない」念能力ということでOK?
- ストーリーと関係ないコマも描いてくださいよ先生~!妄想で好き勝手描いちゃいますよ?
- 今度から幸村のヘアバンにはちゃんとブツブツを入れることにします
- ヤングスマッシュ編。白黒ページのタイトルってこんなだったんだ(笑)
- パワープレイヤー同士は「ウス」で通じ合えるらしい。跡部の特権だと思ってたのに!
- 銀さんの背筋力は2t(ねーよww)
- たるんどるは誰もが認める口癖ですよ
- カズヤのプロフ公開!189cmか~、90以上はあると思ってたが
- 趣味がスノボとヨット。ルドのカレー部長と合いそうじゃね?
- 俺の事は他の奴にも聞くな、というのが印象的。無関心ではなく隠したがり?
- 三船コーチは年齢も血液型も不明。今の所この人が一番の謎キャラ
- 合宿編。天根・小春漫才で笑いをこらえてたり、兄弟を羨ましがる手塚萌え
- 山吹選手達にも忘れられる部長副部長w
- 安眠講座のブンジロは萌えるを通り越して「これ少年誌的にヤバくね?」と心配
- シングルス投票は忍足コンビ!すごい人気なんだな~
- もし真幸対決が本編で実現してなかったら、上位に食い込んだと思う
- 姓名判断はユウジでした。甲斐の海賊とか大石の奉行化ってどういう意味だよ(笑)
- ハニプリ&コメント編。その他キャラによる一発芸大会
- 蔵兎座「サムライ、ハラキリ凄いデース!」ちょっと待てハラキリはどっから出てきたww
- 門脇の歌声はプロ級に上手いか、ジャイアン級の鼓膜破壊かのどっちかだと思う
- 比嘉っ子かわいい~!あの4人が普通の頭身でシンクロ練習してる所を想像すると噴く
- 甲斐がツッコみ役なのも意外で面白かった
- 観月はテニス以外の事でなら幸村と相性良いと思います。今度2人を描きますねIKUOさんー!(ぉ
- 真田「俺達の旅は、まだまだ終わらんぞ!」人生の旅路ですねわかります
- 幸村には鉄拳制裁無しby仁王
- 財前が図書委員になったのはお笑い大全集読み放題だから
- 球拾いの才能って一体・・・
- そして最後に、ペアプリ第2期決定~~!!(≧▽≦)
- 選考に漏れたキャラたちにも再びチャンスが巡ってきたんですね!今度は比嘉や不動峰も参戦希望!
- ルドルフ?冊子の片隅に居てくれれば充分です(´ー`)
今回のペアプリは満を持しての幸村だったわけですが、
すいませんまさかの桜乃ちゃん登場に完全に持っていかれました(^^;
しかもとびきりの甘々リョ桜・・・!!コノミ先生ありがとう本当にありがとうございます!!
リョーマを見守る桜乃ちゃんも可愛いけど、何よりテニスを頑張る桜乃ちゃんが大好きな私にとっては
小さな大会でも3位入賞という成績を残せた事が物凄く嬉しいです。頑張ったんだね!
これからも真幸と桜乃ちゃんに幸あれ!