ブラジル研究関係文献集
|
・日
本アルバート・フィッシュロー他『ラテンアメリカ−−潜在能力とリスク−−』時事通信社、 昭和60年 ・大井邦明・加茂雄三『ラテンアメリカ』朝日新聞社、1992年 ・鈴木健二『南米ニッポン植民地−−ブラジル現地取材記−−』学習研究社、1978年 ・シコ・メンデス『アマゾンの戦争−−熱帯雨林を守る森の民−−』現代企画室、1991年 ・M・シモンセン、R・カンポス『新しいブラジル経済』新世界社、昭和51年 ・国本伊代『概説ラテンアメリカ史』新評論、1992年
・加賀美充洋・細野昭雄『ラテンアメリカの産業政策』アジア経済研究所、1991年・坪井伸吾『アマゾン漂流記』窓社、1999年 ・アンドウ・ゼンパチ『ブラジル史』岩波書店、1983年 ・日本貿易振興会『ブラジル』昭和60年
・斉藤広志『新しいブラジル−−歴史と社会と日系人』サイマル出版、1983年・M・シモンセン『ブラジル経済の奇跡』新世界社、1974年 ・C・プラド・jr『ブラジル経済史』新世界社、1974年 ・共同通信社ペルー特別取材班『ペル−−日本大使公邸人質事件』共同通信社、1997年 ・マルコ・ラセルダ『サンパウロ・コネクション』文藝春秋、1994年 ・東田直彦『ブラジル・もう一つの経済原理−−借金国の経済学−−』日本経済新聞社、昭和60年 ・松下洋・乗浩子『ラテンアメリカ−−政治と経済−−』新評論、1993年 ・小池洋一・西島章次『ラテンアメリカの経済』新評論、1993年 ・田宮虎彦『ブラジル人の日本人』朝日選書、1975年 ・丸谷吉男編『欧米先進諸国とラテンアメリカ−−経済援助をめぐる諸問題』研究双書、1989年 ・遅野井茂雄編『冷戦後ラテンアメリカの再編成』研究双書、1993年 ・浜口伸明編『ラテンアメリカの国際化と地域統合』研究双書、1998年 ・水野一監修『日本ブラジル交流史』日本ブラジル修交100周年記念事業組織委員会社団法人日本ブラ ジル中央協会、1995年 ・ジョゼフ・M・ルイテン『ブラジル民衆本の世界−−コルデルにみる詩と歌の伝承−−』お茶の水 書房、1990年 ・渡辺雅子編『出稼ぎ日系ブラジル人 上(論文篇)』明石書店、1995年 ・------ 『出稼ぎ日系ブラジル人 下(資料篇) 』明石書店、1995年 ・長正道『サンパウロ便り』三修社、昭和60年 ・神田錬蔵『アマゾン河−−密林文化の中の7年間−−』中公新書、昭和38年 ・角田房子『アマゾンの歌−−日本人の記録−−』中公文庫、昭和51年 ・飯倉健次『されどブラジル−−特派員の見た第三世界−−』三修社、昭和61年 ・ピエール・モンベーク『ブラジル』白水社、1981年 ・ドニーズ・ポーム『アフリカの民族と文化』白水社、1961年貿易振興会『アルゼンチン』官報販売所、昭和57年 |