
鰹節類
鰹荒節、鰹本枯れ節、宗田鰹(カビつき、なし)、さば節(カビつき、なし)、まぐろ節、
さんま節、糸削り、ソフト削り、血合い抜き削り、厚削り、鰹粉、さば粉、ダシパック、
(全て国内産、枕崎、山川土佐, 焼津、など)
昆布類
日高昆布1等、2等、3等、4等、5等、等外,(冬島、近笛、井寒台、様似など)
羅臼昆布1等、3等、耳、利尻昆布1等、3等、さお前昆布(昆布森、厚岸)
がごめ昆布、真昆布(尾札部など)、根昆布(がごめ、利尻など)、刻み昆布、
昆布粉、白板昆布、バッテラ昆布、細末昆布、松前昆布、とろろ昆布、磯の雪
太白おぼろ昆布、竹紙昆布、結び昆布、すき昆布、塩こんぶ、昆布茶、
海藻類
生わかめ(岩手、中国)、カットわかめ(岩手、中国)、干しわかめ(岩手)、茎わかめ、
茎わかめ味付、赤、青とさか(熊本)、青さのり、ふのり(岩手)、岩のり(熊本、秋田)、
炊き込みわかめ、ひじき(伊勢,房州)、めかぶ乾燥(岩手)、めかぶ冷凍(岩手)、
あおのり(しまだ、ばんど、)
するめ類
北海するめ、剣先するめ、するめ足(北海道、中国)、きりいか(川島、なとり、原田)
さきいか、いかくん、墨さきいか、松前いか、いか天入り天かす、
えび類
桜えび(駿河湾、台湾、フィリピン、中国、ベトナム)、中華干しえび、むきえび、
ブラックタイガー冷凍えび6/8,8/12,13/15,16/20,21/25,26/30,31/40,41/50
(インドネシア)
小魚類
煮干(いわし、あじ、鯛)、かえり煮干、ちりめん(淡路、静岡)、しらす(淡路、静岡)
昆布ちりめん、姫たら、棒たら、開きたら、すきみたら、かわはぎ、たたみいわし、
豆類
北海小豆、北海大納言、丹波大納言、北海大豆、北海黒豆、丹波黒豆、ひたし豆、
大正金時、紫花豆、白花豆、白いんげん豆、とら豆、ひよこ豆、
のり類
焼きのり(全形、半切、6切、軍艦、)きざみのり(1mm、2mm、3mm)、青海苔、
(千葉、有明など)
味付けのり、あおさのり、岩のり、ふのり、
椎茸類
天白どんこ(大分)、どんこ(大分、静岡、中国)、小茶撰(大分)、荒葉(大分、静岡)
スライス椎茸(大分、中国)、しっぽく(中国)、椎茸粉(国産)、椎茸茶、
お茶類
煎茶、ほうじ茶、玄米茶、粉茶、粉末茶、抹茶、ウーロン茶、昆布茶、梅茶、桜茶、
その他
中華くらげ、塩くらげ、山くらげ、かんぴょう、大根切干し、明太子、明太チューブ、そぎ蛸
山芋パウダー、むきクルミ、ぶぶあられ、干し貝柱(S,M,L,かけ)、鮭フレーク、
カネク生わさび、お吸い物、マルコメ味噌500食、うずしおいか、イカ姿造り、手まり麩
渦巻き麩、花麩、とらふぐひれ、さばふぐひれ、フルーツシャーベト(オレンジ、アップル
レモン、かぼちゃ、ゆず、マンゴスチン、グレープフルーツ、パイナップル、キゥイなど)

|
WELCOME TO MY SHOP
 |
サブタイトル |
ここにはテキストを入れてください。ここにはテキストを入れてください。ここにはテキストを入れてください。ここにはテキストを入れてください。ここにはテキストを入れてください。ここにはテキストを入れてください。 |

|