2011年の活動報告
【不動森あげ米かい・平成23年度活動計画】
 
 
1.本年度の活動方針

   会の活動も年数(7年)の経過とともに、事業に新鮮味を感じなくなったためか
  運営委員の参加が年々減って
  きている状況にあり、加えて各地で色々趣向をこらした農業体験事業が行われており、事業内容
  を検討しなければならない。
  昨年、市の地域活動支援事業により作成したパンフレット、のぼり旗を活用し市内、
  県外に”おでかけ交流会”を検討・実施したい。

 ○今年の農業体験事業は、ひまわりの種蒔き、稲刈りと収穫祭、そば打ち体験の事業とする。

 ○自然・自然産物の保全、その加工品の開発と販売
   【アルミ缶のリサイクル活動、蛍のビオトープの共同管理、ゼンマイの植付、惣菜等の加工販売 他】

 ○地域環境の美化と気持ちよく訪れていただくための活動
   【ひまわりの鑑賞会、牧場広場の管理、花いっぱい活動 他】

 ○弱者世帯・要援護者世帯等への応援と、他団体との協力・連携
   【除雪の応援、うみてらす名立、観光協会との連携】

事  業  名 実施予定日 場   所 参加人数 備考
第73回運営委員会 5月16日(月) 不動地域生涯学習センター 12名 @22年度事業報告、決算報告
A23年度事業計画、予算報告
牧場広場の管理 6月4日 牧場広場 9名 久保埜建築様と牛木商事様が地域活動として協力
ひまわりの種蒔き 6月12日(土) 牧場・ひまわり園 42名 ひまわり畑及びゼンマイ畑の整備後、一般参加者
とともに種植え、その後ビオトープ整備を実施
第74回運営委員会 6月27日(月) 不動地域生涯学習センター 13名 @広場管理・ひまわり育成管理について討議
A7月・8月の事業計画詳細について討議
ひまわり・ゼンマイの草刈り 7月24日(日) ひまわり畑の草取作業 15名 一般公募して実施
第75回運営委員会 7月26日(火) 不動地域生涯学習センター 8名 @稲刈りと収穫祭について討議
A先進地研修先の候補地検討
ひまわりなどの管理 8月7日(日) ひまわり園 他 27名 牧場広場及びビオ・トープ草刈整備
第76回運営委員会 8月23日(火) 不動地域生涯学習センター 9名 @稲刈りと収穫祭について討議
A先進地研修先の候補地検討
第77回運営委員会 9月26日(月) 不動地域生涯学習センター 12名 @稲刈りと収穫祭について討議
A先進地研修先の候補地検討
B広場管理の日程検討
稲刈り体験と収穫祭 10月1日(日) 植付けした田んぼ 40名 中学生と子どもたちの参加が多く賑やかで楽しく
行うことが出来た。昼食後、さつまいもの収穫も行われた
第78回運営委員会 10月18日(火) 不動地域生涯学習センター 12名 @先進地研修先の候補地検討
Aそば打ち体験について
牧場広場の管理 10月22日(土) ひまわり園 他 16名 牧場広場及びビオ・トープ草刈整備
第79回運営委員会 11月18日(金) 不動地域生涯学習センター 13名 @先進地研修先の候補地検討
Aそば打ち体験について
先進地域研修会 11月23日(日) 富山市八尾町 23名 「おわら風の盆」で有名な地を訪問、歴史・文化・町並みを見学
ゆうゆう館で開催の「八尾ゆめの森収穫祭」にて研修
ソバ打ち体験 12月11日(日) 不動地域生涯学習センター 57名 新潟市から参加者を含む37名と運営委員20名で実施
(大人28名・小学生3名・幼児6名)
第11回リーダー会議 12月16日(金) 不動地域生涯学習センター 9名 事業成果や課題などについて
24年度主な事業について検討された
事業の実績報告 2月27日(月) 名立区総合事務所 1名 上越市地域活動支援事業(349千円)についての実績報告
ひ ま わ り 会  活 動 報 告
- - -
318名