2007年の活動報告

【不動森あげ米かい・平成19年度活動計画】に基づいて実行されました
 1.本年度の活動方針
   不動森あげ米かいは、平成14年度に不動地域に住む私たち自らが地域の将来像「地域ビジョン」を描き、その実現に向けた取り組み
  について平成15年度に自分たちだけで検討のうえ、平成16年度から県の支援をいただきながら交流事業を中心とした活動を行ってき
  ました。これからの活動をとおして不動地域へのリピーターも生まれてきています。
   しかしながら、不動森あげ米かいの活動は対外的には自主活動の地域づくり団体として知られ始めていますが、地域へ浸透していな
  い状況にあり地域住民の参加が少ない現状となっている。

  この会の活動がボランティア的な面が強いことから理解を得るには長い時間が必要と思われますが、本年度は地域住民の参加を如何
  に増やすことが出来るか検討しなければなりません。また、参加しやすい事業・行事内容とすることも必要で県や市からの交付金が終
  了した今年度が正に組織運営の正念場となります。

第一弾 雪堀ボランティア『老人世帯の民家雪かき』 小雪のため中止
  (付録)雪上運動会(小雪のため体育館で実施)     〃
新年度第一回目(第40回)運営委員会 (4月28日) 18名参加
  第41回運営委員会 (5月21日) 15名参加
第二弾 山里の農業体験 『田植え』と『田舎料理』 (5月26日) 16名参加
ひまわり植付け地の起耕 久保埜さんのみ参加
ひまわり植付け地の起耕と畝立て  会長と1名参加
第三弾 ひまわりいっぱいになあれ『ひまわり種植え』 (6月9日)  52名参加
牧場広場、蛍のビオトープ管理 (6月9日)  9名参加
付録 婦人部によるつるリース作りが行われました(6月23日)
ヤーコン、里芋等の植付け  会長と1名参加
第42回運営委員会 (6月27日) 15名参加
ひまわり畑・牧場広場・ゼンマイ畑の草取り (7月8日)   26名参加
第43回運営委員会 (7月26日)
11名参加
ひまわりの管理 (7月28日) 若干名参加
ソバ蒔き (8月7日)  会長と数名参加
第16回不動ふるさと夏祭り 『魚のつかみどり大会』 (8月15・16日)  260名参加
ひまわり開花 (8月17日〜25日)
第44回運営委員会 (8月29日) 13名参加
不動ひまわり畑鑑賞会 (9月2日) 
28名参加
第45回運営委員会 (9月25日) 15名参加
里山の農業体験 第2弾『稲刈り・収穫祭』 (9月30日)  43名参加
第46回運営委員会 (10月18日) 12名参加
ゼンマイの植付けと牧場広場管理 (10月28日) 13名参加
蛍のビオトープ植栽冬囲い (11月4日) 13名参加
第47回運営委員会 (11月19日) 11名参加
先進事例研修『長岡市山古志地域』 (11月23日) 36名参加
新そば打ち体験 伝承事業 (12月9日) 35名参加
計         641名参加