田舎体験!!収穫祭を開催しました

開催日 平成24年9月29日(日)AM8:30〜PM2:30
上越地区内外より沢山の皆様に午前8時30分に不動地域生涯学習センターに集まってくれました

黄金色に輝いた稲穂を手刈り作業・コンバイン作業とハサ掛けを行いました。

また、旧不動小学校脇の畑にてサツマイモ堀りも体験し不動伝統の3人付き餅付きを体験しさらに

つき立てのお餅をきなこ・あんこ・おろしで食べました
会長不在のため、副会長の矢沢さんより

参加者へ挨拶をしていただいた

怪我のないように楽しく農作業を体験して

ください・・・・・。
いつも参加してくださる地元企業のみなさんや

毎年参加している小山ご夫婦など・・約25名ほど

のみなさんが来てくれました


毎年、天候には恵まれないのですがとても穏やかで

農作業するのに絶好の日和となりました
 収穫作業の行われる田んぼまでは徒歩で移動

田舎道を10分ほど川沿いを少し登ります

仲良く手をつないで
 到着して、まずはいつも田んぼを提供してくれる

高宮さんから作業説明です。

稲刈り鎌はぎざぎざが刃についているので穂を切る

時は上に引かずに下へ引くようにしてください

などなど注意する点を丁寧に教えてくれました

   AM9時30分 一斉に作業開始


   軽快に穂を回す参加者・・豪快です
 ベテランの作業を見て、小学生も懸命に収穫

 してくれました
     
 穂をまとめて、束にするのがむつかしく常連の参加者が初心者に懸命な指導をしていました
 
こうして・こうやって・こうすれば・・・・・はい・・・OK・・・・簡単?    大丈夫でしょうか?
1時間の作業を終え、、、休憩しましょう♪
さあ〜ってと、作業再開です。・・・・・・今度は、コンバインを使っての稲穂刈り作業です
ハサ作りも終えて、ハサ掛け作業に入ります


事務局の久保埜さんが取材を受けています
 投げるタイミングも中々難しいものですが


 地元ボランティアと小気味宵動作で次から

 次へとハサ掛け作業が進んでいきます
 記念写真も撮り終えて次の作業へ移動です 
 稲穂がハサギに掛かり、いよいよ新米の季節です

 稲穂のほのかな香りを感じながらまた徒歩で戻ります
  
次はいよいよ!さつまいも堀体験です
かくれんぼ?・・どこだ サツマイモと格闘中
いよいよ!!お楽しみの餅付き・・・・・これは味わった人にしかわからない特別な美味しさです
不動に来たらこれを食べないとね!山菜のフルコース(今回はバイキング方式で・・・・)料理の名前がわかるように工夫しました
コゴミ・ゼンマイ・アザミ・サツマイモのツル・ミョウガ・などなど・・・新米コシヒカリとトン汁で召し上がって
さあ〜交流会のスタートです 
そして参加者皆さんから一言感想をいただきまして、終了。 
さまざまなご意見をこれからの活動に生かしていこうと思います。
参加していただいた皆様本当にありがとうございました・・・・感謝いたします。また不動にお越しくださいね
今回のベストショット