午後9時35分 岡山道北房JCTより中国道に入る
西宮北I.Cから189.6km
 ここから中国道、進路を東に変えて宝塚を目指します.
 雨は依然として降り続いていますが、霧雨なのでまだマシです.

 それよりか、中国道に入ったら交通量が少しは増えるだろうなぁ、
 と思っていたのだが、全然そんなことない.

 
貸切状態〜 ヽ(´ー`)ノ

 北房JCTで中国道に入ってから、院庄I.Cまでの約30kmの間
 後続車に抜かれることも、先行車に追いつくこともありませんでした.

 これでいいのか中国道…??
時刻不明 中国道山崎検札所
西宮北I.Cから280.8km
 実は今回の旅で1番気がかりな場所がココ.
 検札といって通行券を見られ、何かの機械に通すのです.
 (他には北陸道米原や東名豊橋にもある)
 一説によれば全く問題ないとは言うが、やっぱり「検札」というとちょっと気になる…
 そんな心配をしながら山崎検札所に差し掛かったのですが、

 何か検札所のおっさんが手を振っているぞ!?

 
何? 何??

 と思ったら、そのまま通りなさい、ってことでした工エエ(゚∀゚)
 …少し拍子抜け. もちろん嬉しいんですが(゚∀゚)ウヒョー

 ありがとう、おっさん(=^ω゚)ノ

 これでもう今回は成功だな( ̄ー ̄)ニヤリ
 と勝手に思い込み、だいぶ気が楽になりました.

 ちなみにこの検問所、'04年12月20日をメドに撤廃するらしい.
 これでますます選択肢が広がるね(・∀・)b
午後11時 中国道加西サービスエリア
西宮北I.Cから311.3km
 久しぶりの休憩なわけですが…

 とにかく疲れた…(;´Д`)'`ァ'`ァ

 冷え切った体、少しでも温めるためにたぬきそばを一杯.
 このあたり、全然写真撮ってないっす(><)

 雨? だいぶマシになりました.
 ここまで来るとあと少し.

 午後11時30分出発.
翌午前0時 中国道神戸JCT付近
西宮北I.Cから355.3km付近
 さぁ、元の場所に帰ってきたぞ、長かった高速ループの旅ももう終わり…

 ってところで

 
また大粒の雨が降って来た。・゚・(ノД`)・゚・。

 宝塚はそこなのに…( ´Д⊂ヽ
午前0時10分 中国道西宮名塩サービスエリア
西宮北I.Cから361km(5.7km地点でもあるw)
 雨は無情にも降り続く。
 くろまる自身、もうかなりきてます(;´Д`)
 今、眼前にあるのは、すぐそこにあるゴール、そして家のフロである.

 ただ、ガソリンはここで入れておいた方が安いので、SAに寄って給油.
 気になる燃費etcですが、まず給油量が8.77リットル.
 前回給油した高梁SAからここまでは176.8kmだから
 20.1km/リットルってところでしょうか.
 少し落ちたけど、これは加西SAでバイクを止めた分かな?

 どっちにしろ燃費は(・∀・)イイ!!

 ここには松屋がありました(寄ってないけど).
午前0時20分 中国道宝塚インターチェンジ
西宮北I.Cから368.5km
 泣いても笑ってもこれが最後、無意味で果てしないこの旅も終わりを迎える.
 (( ;゚Д゚))ドキドキしながら料金所へ.

 料金所のおっちゃん「雨の中大変やねぇ(^^;」
 くろまる「そうなんすよー、もうびちょびちょで…」

 (本来ならば)13.2kmの距離なのに、明らかに濡れ方が違うのを
 おっちゃんは気付いているのだろうか?
 とにかく料金が出るのを固唾を飲んで見守る自分
(( ;゚Д゚))ドキドキ

 そして運命の時(( ;゚Д゚))ドキドキ


 
「…リョウキンハ ゴヒャクエン ニナリマス」


   
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!


 (・∀・)ニヤニヤしながら大先生を渡す自分.
 なぜかおつりに稲造1枚、紫式部を2枚渡すおっちゃん (久しぶりに見ました…)

 こうして壮大な旅は無事幕を閉じたのでした.
証拠